建物解体ブログ

時間の余裕、気持ちの余裕

投稿日:2009年8月7日 更新日:

「すみません、車が混んでいて10分程遅れそうです・・・」

昨日、プライベートで人との待ち合わせに車で向かったのですが、予想が甘く相手の方を待たせてしまいました。

相手の方の気持ちを考えたり遅れて申し訳ない気持ちだったり
焦って運転する気持ちは自分にももちろん相手の方にも
精神的にとにかくよくない!!と改めて痛感。

ふと、そういえば日々解体のサポートをしていて
ご紹介した業者さんが立会いに遅れるなどでご相談者様に
ご迷惑をかけるような連絡はほとんどないことに気付きました。

日々、外出して見積りの立会い、現場の確認をされていらっしゃる解体業者さんは時間の読み方の精度も良く、さらに相手を待たせない細心の注意と努力をしていることを再認識しました。

私ももっと気をつけなくては。。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

心ある人と人のつながり

半年ほど前、心無い解体業者に井戸をお払いもせず、ガラで埋め戻しされてしまった方のサポートをさせていただきました。 年末には新築の住いにお引越しになったとの内容をご相談者様からご連絡いただいていましたの …

人と人のつながり。

こんにちは、サポートスタッフの平井です。 何かと物騒になったと言われる現代では 「自分がどこの誰であるかは極力隠しなさい」「知らない人とはかかわりを持たない方がいい」 が一般的になってきたように思いま …

SONG FOR JAPAN

iTunes Storeで「SONG FOR JAPAN」というアルバムをダウンロードしました。(買いました) 今回の大震災に遭った日本のために、世界のトップアーティストがレコード会社の枠を超えてチャ …

京都府の北部(綾部市)へ!

先日、京都府綾部市の解体業者さんにお会いしに行ってきました。 まず会社を訪問させて頂き、同時に綾部市内の資材置き場などを見せて頂きました。 お客様の窓口をして頂く社長さま、ご担当者さまと、解体業者とし …

道幅が狭い場所での解体工事

先日、広島県呉市の解体現場を訪問してきました。 呉市やお隣りの江田島市は細い坂道や階段を上った場所に住宅がある地域が多く、このような立地の解体工事はミニ重機しか使えない、中にはミニ重機も入ることができ …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930