解体現場確認

自分の家を壊す際に依頼したい解体業者さんを…。

投稿日:2016年7月30日 更新日:

先日、墨田区の解体現場へ行ってきました。

午前9時には現場に到着しましたが、その時間帯でもすでに猛暑!

それもそのはず、関東甲信地方はちょうどその日に
梅雨明けしたとみられる発表がされました。

現場はというと、両隣と裏手のお家が密接した立地条件の住宅密集地ですので、音やホコリに気を遣うのはもちろんのこと、落下物に対しても細心の注意が必要です。

(現場の向こうには東京スカイツリーが!)

そんな中、現場の職人さんたちはというと、
大汗をかきながら

「いい汗かいてますよ!体は暑さに慣れてはきてだいぶ楽になりましたが、
こんな時期こそ注意が必要なんです。
よく食べて、よく寝る。まめな水分補給も欠かせません。
毎年のことですが、これが熱中症予防のコツですね

「お施主さんの事を考えると、ご近所への配慮は100%やってるつもりです。
とてもいいお施主さんですので、ご迷惑をかけるわけにはいかないので。」

と、爽やかにお話しされていたのがとても印象的でした。

私も将来もし自分の家を解体することになったら、

このような職人さん達にお願いしたいと強く感じました!
実はこの考えこそ、解体サポートが13年前に始まったきっかけであり、
ずっと意識している理念でもあるんです。

自分の家を解体する時にお願いしたいと思える解体業者さんなら、
一般の方に対して自信を持ってご紹介させていただくことが出来ますもんねウインク

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

no image

現場確認

都内の現場確認に行ってきました。 ここの現場は業者さんがお隣へ挨拶のタイミングを逃してしまったため工事が一時ストップしてしまった経緯がありましたので、これ以上施主様が不安に思われないよう特に丁寧にサポ …

解体現場主義!

先日、目黒区でのビル解体の現場にお邪魔してきました。 過去の工事実績も豊富で評判の良い解体業者さんでしたので、安心していましたが、現場に足を運ぶとよりその良さがわかります。 確認するポイントはいくつも …

解体見積もりの現場調査に同行しました!

先日、東京都葛飾区にある建物の現場調査に同行させていただいたので、その時の様子をご報告させていただきます。 現地ではまず建物周辺の諸条件(前面道路幅や電線の有無、隣家との距離等)を確認し、使用する重機 …

内装解体 夜中の解体現場

昨夜、都内某駅の構内の店舗解体がありました。着工は終電前の11時ごろからでしたので、少しお邪魔してきました。     駅構内ですので、終電が終わり通路が閉まった後から本格的なスタートして、始発前には終 …

解体と回想

先日、解体サポートから解体業者さんを紹介させて頂いた、解体現場へ工事の進捗確認も兼ねて同行させて頂きました。 現場は昔ながらの商店街にありました。近づいて行くと、重機の音がかすかに耳に入ってきました。 …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031