ご注意・お願い

火災が多くなる季節

投稿日:2007年12月5日 更新日:

この時期になりますと、解体サポートにも火災に関するご相談、
お問い合わせが増えてきます。

冬になりますと空気が乾燥し、湿気が少なくなるため少しの火種でも
燃えやすくなり、通通常ボヤで済むようなものも、大きな火災になって
しまいます。

火災現場の解体について詳しくは http://kaitai-support-s.com/qa_kasai.html

をご確認ください。

そして悪質業者はこの火災現場に目を付けます。
火災に遭ってしまって動転していることに付け込み、頼んでもいないのに
見積もりを出してきて、受注しようと急かしてきます。

このときに大切なことは、必ず複数の業者さんに見積もりを出してもらい
比べることです。

とはいっても、おそらく業者さんを探すことにあまり時間を使える状況では
ないと思いますので、そのときは、適正な見積もりかどうかをお知り合いで
詳しい方などにご相談するのもいいかもしれません。

もし詳しいお知り合いの方がいない場合でも、解体サポートにご相談いただければ
いつでも対応させていただきますので、少しでも不安な部分があるのであれば
すぐに決めるのではなく、一度ご相談いただければと思います。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-ご注意・お願い

執筆者:

関連記事

no image

火の用心

12月に入り解体サポートにも火災後の解体のご相談が増えております。 火災の原因の上位は ・コンロ・たばこの不始末・放火・石油ストーブ などとのようです。 放火以外は自身で気をつけて生活していればかなり …

no image

激安解体のツケ…

先日のご相談内容より。 ========================「近所で解体工事をやっているのですが、その解体業者がひどいんです。 (※解サポからご紹介した業者さんではないです。)仮囲い(足場 …

解体見積もりでよく見る「地中障害物」って何?

地中障害物とは建物の地中に埋没しているもの全般を言います。一般的には以前の建物の基礎や浄化槽等が多いのですが、以前建っていたの建物の廃材やゴミ等が埋められている場合もごく稀にあります。 通常、解体の見 …

no image

ノロウイルスに注意!

昨年末に大流行していると各メディアで報じられているので気をつけているヒトも多いと思いますが継続して予防しているヒトは少ないのではないのでしょうか? どんな仕事でも体調管理は大切です。そこで今回はノロウ …

火の用心!

空気が乾燥してくるこれからの季節は火災に遭ってしまった建物の解体見積もりの問い合わせがとても増えてきます。長年かかって築いてきたものを焼きつくし、時には生命までをも奪う恐ろしい火災。防火の対策をとり、 …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930