閑話

対応の差が決め手に

投稿日:2007年10月12日 更新日:

先日、個人的に引越しをすることになり、見積りをとりました。

数社見積りをとる予定にしていて、自宅に順番に見積りに来て
もらったのですが、その対応の違いに驚かされました。

問題は最初の業者さんだったのですが、普通に家具をチェックし
どのように荷物を運ぶかを説明していただきました。
ここまでは良かったのですが、いざ見積りとなったときに本性が
でたのです!

予算や希望を聞かれたので、初めてなので…というと、明らかに
態度が一変しました。自分の会社が一番初めの見積りだと聞くと
交渉ができないと思ったのか、その日は混んでいるので今日契約を
してください、とか、上司に確認しないと、、、などと言いながら、
なかなか見積りを出そうとしません。

その後はしつこく予算を聞いてきたり、予約しなくちゃダメだなどと
ごねるばかりです。

こちらは初めてだから予算なんてわからないし、「まずは見積りを
出してください、検討後、御社のなかでその日が埋まってしまったら
それは仕方ないのですね、と言っても聞こうとしません。

全く話にならないので、わざわざお越しいただいたのですが、
結局見積もりを出さないままお帰りいただきました。

そして、その後に来た業者さんは営業の方が新人さんだったのですが
非常に対応などが丁寧で清清しく、とても誠意が伝わってきたので、
そちらに決めることにしました。

もちろん値段も大事ですが「この業者さんにお願いして大丈夫か?」
ということが最も重要であることを再認識した出来事でした。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-閑話

執筆者:

関連記事

no image

事前の準備

ついに、関東甲信越地方も梅雨入りしましたね。外での作業も難しくなるのはもちろん、洗濯も大変な時期になりました。 湿気が多いこの季節、洗濯物には悩まされます。 洗濯機に乾燥機能がついていれば困ることはな …

no image

最近めっきり・・・

寒くなりましたね。。。 解体業者さんなどは、天気に左右されてしまう業種になりますので、天気予報はかなり気をつけてチェックしていると思います。 たまたま見たお天気関連のブログにおもしろい(私にとっては? …

no image

徹底的に

食品の場合のそうでしたが、どこかのメーカーの不正が発覚すると芋づる式に続々と発覚していくものですね。 今回は、店舗などに使われている断熱材メーカーの東洋ゴム工業。 不正は92年ごろから行われていて、管 …

no image

ひなたのくさ

東京都の「考えよう! 地球と買い物のつながり」という小冊子をいただき、地球にやさしい買い物の標語を見つけました。 ひ・・・必要なものを (買う前によく考える) な・・・長く (こわれたら直す) た・・ …

no image

解体現場ではスズメバチにご注意を!

ここ最近、寒暖差が激しく、体調の維持管理が難しいですが、秋と言えばスズメバチの活動が活発になる季節でもあります。 ニュースなどでも幼稚園児らが登校中に刺されたことや登山客が襲われたことなどが放送されて …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930