解体サポートについて

ゴールデンウィークが明けて

投稿日:2016年5月14日 更新日:

今週は全国各地から非常に多くの解体についてのご相談をいただいております。

なかでも多いものとしては「空き家になった実家の解体」です。
大型連休の機会にご家族、ご親族で落ち着いてお話する時間をとれるからでしょうか?

先日お受けしたご相談内容は

「連休期間中に久しぶりに実家の様子を見に行ったら、ひどいありさま…。
猫?狸?が入った形跡もあり、雨漏りもしていてぐちゃぐちゃ…。
雨どいが壊れてしっていて、お隣にご迷惑になってしまっているんです。
思ったよりも老朽化が進んでしまったので、もう取り壊しをせざるを得なくなってしまいました。
建ててくれた祖父に申し訳ない思いで…。」

と、他にもお話をさまざまお聞きすると、ご実家での思い出よみがえったのか涙声になられていました。

現在全国からたくさんのご相談をいただいております。
少々お時間をいただく場合は誠に申し訳ございませんが、スタッフ総出で全力で丁寧にご対応させていただいております。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体サポートについて

執筆者:

関連記事

no image

ミッション

「いろいろなサイトを見ていたんですが一番しっかりしてて、安心できました」 先日ご相談いただいた方がおっしゃってくれました。 その方の現地見積もりの立会いに行ってきました。「これまでもいくつかの業者に見 …

報道番組の取材をお受けしました

先日、解体サポートが某テレビ番組(報道番組)の取材をお受けしました。 近日放送予定ですが、放送前ですので詳しいことはお伝え出来ないのですが、全国の解体工事でお悩みの方に解体サポートの理念やサポート内容 …

no image

三重県の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、三重県の情報をお届けしたいと思います。 ●三重県の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

no image

岐阜県の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、岐阜県の情報をお届けしたいと思います。 ●岐阜県の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

no image

解体費用がだいたいどれくらいかかるか?

建物の解体や店舗、オフィスなどの内装解体をご検討されるなかで、一番気になることはその解体費用がどの位かかるかという事かと思います。 しかし、こちら解体サポートで実際に数多くのお問合せをお受けしているな …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930