閑話

「緑」の効果

投稿日:2007年5月9日 更新日:

最近、事務所の窓か見える木々が鮮やかな緑に茂って
きました。

私はたまにボ~っと見ているときがあるのですが、
何だか落ち着いた気分になれます。

そこで少し調べてみたところ、「緑」の効果としては
安定した睡眠、精神的疲労の緩和や、ヒートアイランド現象
の抑制などがあるそうです。
これは、植物から発散されるフィトンチッドと呼ばれる
成分が高いリラックス効果があるからだそうです。

よく言われる、「緑を見ると視力が良くなる」にということに
関しても目の疲れをとる効果があるようなので、そこに
起因しているのだと思います。

これから暖かくなり、植物が生い茂る時期になりますので、
ふとした時に、眺めてみてみてください。
案外近くにあるものですよ!

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-閑話

執筆者:

関連記事

no image

お墓参り

私事になってしまいますが、先日お彼岸ということもあり、お墓参りに行って来ました。 祖先(私の場合、父方の祖父母&母方の祖父母)を敬い、現状の報告等をすることはあらためて良い日本の習慣だと感じました。 …

no image

エコ 電池

先日、充電して使える電池エネループを購入しました。 数時間充電してあとは(当たり前ですが)普通の乾電池と全く同じように使えます。なんだか、少し感動。なんだか、すごく環境にいいことをした気になってしまい …

現場での対応

先日、ある運送会社さんに荷物の集荷依頼を致しました。 特別な伝票が必要な荷物でしたので、伝票をいつ持ってきていただけるのかと集荷日の確認の為にドライバーの方に直接お電話を致しました。 そうしたら、その …

no image

こころある接客

サポートセンターの近くにアジアン料理を出す個人オーナーのお店があります。味もよく結構気に入って、2-3年前からたまにランチしにいく程度でした。 でも、もともと周辺はそんなに人も多くなく、立地も少し横道 …

多忙は幸せ

多くのご相談、現場確認、解体業者さんへの交渉など 忙しい日々が続いています。 ちょっと、自分のキャパオーバーの仕事量になると 「仕事が多すぎる」 「忙しいすぎる」 「休みがない」・・ って不満を言う人 …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930