建物解体ブログ

不二家の一件に思う

投稿日:2007年1月29日 更新日:

不二家の期限切れ原料使用問題が発覚して数日たちますが
その後、食品会社の期限切れや異物混入の発表が続いています。

ローソン、コカ・コーラグループ、ユニリーバ、スターバックスコーヒージャパン…

と、そうそうたる企業の発表にただただ驚くばかりです。
問題発覚と対処(自主回収)に関しての発表なので
一概に悪いこととは言えないのですが
ここまで続出すると

今回の不二家の一件がなかったとしても発表してたのかな?

と意地の悪い見方になってしまいました。
そもそも「衣・食・住」の「食」という大切なものに携わる仕事なので
自主回収しないで済んで当り前と思うのですが
今後は、こういうことが起きないように願いたいものです。

また、解体サポートの携わる「住」も皆様にとって大切なモノです。
危機管理はもちろんですが、誠実な対応とサポートを
これからも心がけていきます。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

解体工事のダンドリ 完全マニュアル!

解体工事をお考えの方は初めて経験される方が大半で、 「何から手を付ければいいのか…」とお悩みになる事が多いようです。 そんな方々向けに解体サポートのホームページには様々なコンテンツを用意しておりますが …

20年ぶりの大雪

8日~9日にかけて首都圏を襲った大雪。皆さまは大丈夫だったでしょうか? 死者4名、負傷者600名以上(2/10時点)だそうですが、一夜明けて路面に残った雪が凍結したり、屋根に積もった雪が解けて、塊のま …

no image

水不足

梅雨入りが宣言されたのに、雨が全く降りませんね。九州や四国で水不足のために取水制限がかけられているというニュースが毎日、テレビや紙面を賑わしています。沖縄は例年より5日ほど早く梅雨明け宣言が出され、こ …

空き家に火災保険

誰も住んでいない空き家を持っていると様々なリスクを伴いますが、一番怖いものは「火災」ではないでしょうか? しかも恐ろしいことに火災の原因で一番多いものは「放火」だそうです。 そんな中、「空き家に火災保 …

no image

逃げ得!?

28年前に殺害された足立区立小学校の教諭石川千佳子さんのご兄弟が時効で不起訴となった元警備員の男と区を相手に、損害賠償を求めた訴訟の判決で、請求を棄却したニュースを見ました。 遺体を自宅の床下に隠し、 …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031