解体現場確認

解体困難な現場

投稿日:2007年1月30日 更新日:

先週から始まった新宿区内のRC4階、地下1階の解体現場に
行ってきました。
この現場は業者さんの頭を悩ますほどの困難な条件。
駅前で車が多く、歩行者も多い、更に隣の建物とはかなり隣接している
のです。

23日からまず内装の解体がはじまり、25日にお邪魔した時は木材、
混廃、石膏ボードを解体しながら分別して積み込んでいる最中でした。
内装 分別作業

そして、昨日の夜は重機を建物の屋上部に上げる作業を見させていた
だく為に22:00に現場に。
夜といえども繁華街。車と人の整理をしながら、クレーン車で重機を
吊るし上げ、作業が終わるまでは見ているこちらが緊張しました!

しかし、業者さんが手配したクレーン車を操るオペの方の技術と業者さん
の万全な準備があった為無事に作業が終わりました。夢中で見守って
いたので気づきませんでしたが23:30になっていました。

現場の方達の苦労と勇ましい姿に関心させられました。

本日からその重機で躯体の解体が始まっていると思います。
近日中にまた現場にお邪魔して、ご報告いたします。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

千葉県我孫子市の解体現場確認

先日、千葉県我孫子市の解体現場の確認に行ってきました。 解体サポートにお問合せを頂いた当初は「何か手をつけたらいいのか?」とお困りのようでした。 ご相談内容をおうかがいした後、こちらから過去多数の実績 …

埼玉県春日部市の解体現場確認

今日は、埼玉県春日部市の解体現場の確認に行ってきました。 すでに分別をしながらの内装解体も終わり、解体重機を使って重機解体の工程でした。重機を使う解体工程はどうしても多少の音やホコリが出てしまうのでご …

東京都目黒区『静かな解体現場』~続編~

2月20日のブログ『静かな解体現場』(目黒区)の続きです。 当日は事前に提出いただいていた予定通り、基礎解体の工程中。もちろんこの日まで、トラブルもなく順調に解体工事中でした。 解体現場にうかがった時 …

解体現場でのちょっとした気遣い

先日、豊島区の解体現場にお邪魔させていただきました。 当日は非常に風が強く工事には不向きでしたがそんな中、手際よく作業されている職人さんたちの姿が印象的でした。 さて下の写真、現場で撮ったものですが他 …

松戸市の解体現場より

松戸市で解体工事を進めていている解体業者さんから解体現場の進捗報告を頂きました。(※以下各作業は同日作業ではありません) 屋根瓦撤去中 廃材分別 解体重機にて解体作業中 工程通り順調に解体工事を進めて …

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31