解体サポートについて

ご相談スタート

投稿日:2007年1月4日 更新日:

本日よりご相談受付をはじめさせていただきました。
お休み中、お問合せいただきました方にはご迷惑おかけ
いたしました。

さて、やはり年末、年始でご実家や故郷に帰ったり、親族の
方との集いの際に
・空家のままの家をどうするか
・お年を召されたご両親の今後についての話
・人に貸している物件について今後の話
などから「解体」をした場合にどのくらいの予算を考えて
おけばいいのかなどの話になるようで、そのようなご相談
が多くありました。

長年ご家族を守り続けてくれた、思い出の詰まった家を壊す
ことを検討するのは寂しい気持ちもおありかと思います。

そんな大切なご相談をお受けするに当たり、今年も解体サポート
の「適正価格の優良な業者を特に個人の方にご紹介し、サポート
する」という内容や質を落とさず対応させていただきたいと
改めて感じた年明けでした。。。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体サポートについて

執筆者:

関連記事

解体工事は初めてなので、何を聞いたらいいのか…。

解体工事とは人生でもそう何度も経験する方はいないでしょうし、大多数の方は初めて経験する事かと思います。 そんな中、====================「何から始めたらいいのか」 「どのようにに進め …

解体サポートの人気コンテンツベスト3!

私たち解体サポートは2004年にサービスを開始して以来今年で17年目を迎え、 4万人以上の方々からお問い合わせをいただいてきました。 今回はその解体サポートのホームページ上に多数あるコンテンツのなかで …

相乗効果 解体業者さんの見積もりはチェックしています

解体サポートではご紹介させていただいた解体業者さんの見積もりを必ずチェックしています。 もちろん、ご紹介の解体業者様は優良なところなのですが、 それでも毎回解体サポートがチェックする=第3者の目が入る …

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。   解体サポートは今年で14年目に入りますが、空き家問題やその他様々な社会的背景の影響もあり、ご相談をお受けしている件数は年々増えてきています。   今年も一人でも多 …

no image

解体の規模は関係ありません

日々多くのご相談があります。 建物の解体だけでなく、 駐車場の屋根の解体、庭の樹木の撤去、趣味で建てたアンテナの撤去、 店舗の内装の柱だけの解体・・・・いろいろです。 多くの方が「・・だけなんですがよ …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031