解体のご相談内容

相見積りの勧め

投稿日:2006年5月15日 更新日:

故郷のご両親が亡くなり、その後の整理の中で家の解体
で困っていらっしゃる方からご相談がありました。

「どの解体業者が良いのかわからず悩んでいた所
解体サポートさんのサイトを見つけてご連絡しました。
ぜひ良い業者さんをご紹介ください」

ということでしたので、その地域ですぐに動ける業者さんを選定し
ご紹介させていただきました。しかし、少しでも良い業者に適正な
金額で解体するために少なくても2,3社は見積もりをとって検討
することを勧めました。

解体サポートの理念をわかっていただき、信頼してお問い合わ
せをいただくことは本当に嬉しいことですがやはり、安心して
業者を選び、解体を依頼する為にもいくつかの見積りを比べる事を
おすすめします。
必要であれば2社、3社のご紹介もいたしますのでその旨を担当の
スタッフにお伝え下さい。

 

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

%MCEPASTEBIN%

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

長屋の切離し解体の業者選びは慎重に

先日、石川県と福井県の提携業者さんの現場を訪問してきました。 そのうちの1件の現場は内装の解体をしている最中でした。廃材も分別しなければならないので手間がかかります。 この現場で最も大変なのは両隣りと …

解体工事、慌てないで下さい!!

「消費増税前に解体工事を終えたい」というご相談が顕著に増えています。 解体工事とは結果として『何もなくなる状態にする』工事ですので、増税分の3%を抑えたいとお考えの方が多いからでしょうか。 しかし!ち …

空き家問題。雪に備えて…。

北海道や東北地方、甲信越地方や山陰地方など、冬場に雪がたくさん降る地域では、みなさま今からその備えをされているようです。(ホームセンターなどにはすでに除雪機がたくさん並べられているそうです。) その影 …

解体サポートにいただいた、もったいない無いくらいのお褒めのお言葉!

本日、ご相談者様からまた嬉しいメールを頂きました。 ============================解体サポート様池貝様 いつも大変お世話になっております。○○(ご相談者様)です。 この度は、 …

消費税増税前に解体を・・・

2014年4月に8%、2015年10月には10%に段階的に上がる事が決まっている消費税率。 仮に工事金額が100万円だとすると現状の税率では消費税は5万円。2015年に10%に増税すると消費税は10万 …

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930