建物解体ブログ

アスベスト 自宅が気になる②

投稿日:2005年10月29日 更新日:

先日の新聞に、空気中に浮遊するアスベストを家庭で手軽に検査できるサービスが開始された、という記事がありました。

その内容とは、依頼後、検査に使用する装置が宅配便で送られてきます。その装置を調べたい箇所で、依頼者自ら1時間ほど作動させて、空気中の浮遊物を収集し、それを返送すると、検査機関が1週間でアスベストの有無を判定してくれるそうです。

ご参考までに⇒http://www.domi-es.jp

費用は1ヶ所検査するのに29,400円。今までは専門業者の検査でも5~10万円はかかっていたので、これは非常にお手軽といえます。

しかも、非常に高い検査精度ということで、マニュアルどおりに行えば誰でも正確な結果を得ることができるとのことです。

前回もお伝えしたとおり、あまり過剰に心配する必要はないと思いますが、どうしても気になる方は、こういった手軽なサービスを利用してみるのもいいかもしれません。

しかし、実際に解体をご検討の方は、専門業者にお願いして、具体的な対策を考えていただくのも必要だと思います。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

%MCEPASTEBIN%

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

解体業者さんのガソリン代節約

解体業者さん達にとって毎月の燃料費はバカになりません。 現場調査(見積もり)に行く際やダンプ、重機を動かすのなど、何をするにも燃料が必要です。 そこで、私達の普段の生活にも活用が出来ると思い、ガソリン …

no image

解体工事の満足度

解体工事は、「つくる」ものではなく「無くなる」工事になりますので、そのサービス対価は非常に図りづらいものです。 ですが、先日あるお客様から非常に嬉しいメールをいただきました。内容は、ご紹介した業者さん …

no image

ひととひと

●先日、ご相談いただいた方にご紹介した業者さんがお電話すると「おまえら業者なんだから勝手に見て見積もりを出してくれりゃいいだよ」と言われたとのことでした。 こちらサポートセンターにお電話いただいた時は …

no image

今年の解体サポート

新年おめでとうござます。本日より通常のサポート業務になりました。年末年始お問合せいただいておりました方に順次ご対応させていただいております。 さて、今年の解体サポートは今まで以上に解体を考えていらっし …

「彼岸入りまでに解体を終えたい!」

先日、関西地方のある地域からの以下のようなご相談をいただきました。 「とても狭い路地の奥に建っている実家の解体を検討しています。  車を停めるスペースとしてお寺さんの駐車場を借りられそうなのですが、 …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031