解体現場確認

初現場!

投稿日:2005年6月23日 更新日:

本日、某商店街にある美容室の内装スケルトン現場に行ってきました。 現場は商店街なのでトラックは入れず、廃棄物などはすべて手運びとなるようで、現場の苦労が見えました。工事自体はほぼ終わっていて、エアコンなどの取り外し作業が行われていましたが、まだ現場を見慣れない私は、思わず見入ってしまいました。 今回、初めて現場を見たのですが、また時間をつくって、次は家屋解体の現場にも行ってみたいと思います。              6/23スケルトン

 

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

no image

建替えの第一歩は「解体」

本日は先日から解体工事が始まっていた新宿区の現場が終了したとのこと、業者さんからご報告がありましたので確認に行ってきました。道幅が狭かったり、決して楽な条件ではなかったはずの現場でしたが工期通り整地し …

no image

現場確認~綺麗な現場~

本日は新宿区の現場確認に行ってまいりました。 新宿区の中でも住宅密集地域で隣接道路は2t車がギリギリは入れる程度で、さらに密接した両サイドにはアパートが建っているという難易度の高い現場です。(周辺に気 …

現場が一番大切~解体現場レポート~

先日、新たに提携をさせていただいく予定の解体業者さんの解体現場確認に行ってきました。 提携の初期段階での会社訪問の際に代表の方とお会いし、様々な審査の上、一般の方にご紹介できる基準はクリアしていると判 …

業者訪問、現場確認 八王子⇒日野⇒立川⇒調布

八王子⇒日野⇒立川⇒調布・・・ 昨日業者さん訪問と現場の確認に伺いました。 どの業者さんも新たな年を迎えて本格的に稼動し始め活気がありました。 とにかく一番強く感じたのは、自社のことだけを考えているの …

埼玉県所沢市と東京都東久留米市 解体後の整地確認

家の解体工事は、その工事中がとても重要なポイントです。ご近所や通行人の方に少なからずご迷惑をかけてしまう工事ですので解体業者さんは細心の注意を払う事が必要です。 また、最後の仕上げとして「整地の状態」 …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930