解体サポートについて 解体業者 空き家問題

お盆の期間も休まず受付~解体サポートからのおしらせ~

投稿日:2018年8月10日 更新日:

一般的にお休みに入るお盆の期間も、解体サポートはご相談をお受けしております。

というのも、この期間はご親族などでお家の事についてのお話しが多く出るようで、

 
 「じゃあどこかに問い合わせしてみよう!」

 「どれくらいの解体費用がかかるか聞いてみよう」

っと思い立った時にすぐにお応えできる体制をとっております。

また、先月の西日本豪雨の影響で、

 「地元の解体業者から高い見積もりを言われている」

 「どこの業者も忙しくてすぐに対応してもらえない」

というお声や、

台風が多く発生するこの時期は

 「空き家が崩れかかっている」

 「ブロック塀が倒れる危険性がある」

 「カーポートの屋根が外れかかっている」

などの急を要するご相談にも極力お応えできるように頑張ります!

全国の解体業者さんも大半はお休みに入りますが、

「休みの予定だけど携帯はつながるから、何か急な案件があったら電話して下さいねー!」

というお声もたくさんいただいております。

先にあげたような解体工事のことでお困りの事がございましたら
些細なことでも結構ですので、お気軽に解体サポートへご相談ください。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体サポートについて, 解体業者, 空き家問題
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

解体工事についてインターネットで相談、解体業者紹介を受けること

インターネットで解体について相談をするのは不安に思う方が多いようです。 今週お受けしたご相談の中で数人に方は初めのうちはとても不安そうに、 「解体サポートってちゃんとしたところ?」 みたいな雰囲気でお …

no image

2006年の解サポ

大晦日、今年もいよいよあと数時間で終わろうとしています。 この一年間で約250棟の建物の解体、80店舗の内装解体のお手伝いをさせていただきました。 また、現在全国の提携している解体業者さんは約40社で …

飲食店やオフィスの内装解体についてお勧めの情報

新型コロナウイルスの影響を受けてか、内装解体のお問合せは全国的に増えてきているようです。 「長年やっていた店舗の売り上げが極端に減り、人生の方向転換をしなければという思いでお店を閉めることにしました。 …

no image

東京都練馬区の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズブログ。今回は東京23区の中から練馬区の情報をお届け致します。 ●練馬区の空き家数は? 最新の調査データ(2013年・総務省)によると、東京都全 …

no image

ご相談スタート

本日よりご相談受付をはじめさせていただきました。お休み中、お問合せいただきました方にはご迷惑おかけいたしました。 さて、やはり年末、年始でご実家や故郷に帰ったり、親族の方との集いの際に・空家のままの家 …

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930