解体工事に関する内容

東京都新宿区 解体現場での事故

投稿日:2012年2月21日 更新日:

先日の悲しいニュースより

2月17日、新宿区のテナントビル解体現場で10トンのコンクリ壁と作業用の足場が崩れ、
コンクリートの壁の下敷きになり、作業員1人が死亡 。更にもう一人は足の骨を折る重傷。

詳しい原因は警視庁によって解体作業の工程に不備が無かったなど、事故の詳しい事情聴取がされているようですが、
結果として何よりも尊い人命が失われた事は事実です。しかも20歳と若い職人さんだったようです。
心が痛みます。心よりご冥福をお祈り致します。

解体業者さんは他の何よりも『安全管理』を第一に考えていただきたいものです。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体工事に関する内容

執筆者:

関連記事

大雪の影響

先週の大雪と、本日降雪の影響によって全国の解体現場では工期の遅れが出始めています。 消費増税前の「超繁忙期」ですので、ここにきての1~2日の遅れはスケジュールが詰まっている解体業者さんにとっては本当に …

札幌市で続いた解体作業中の事故

少し前の事ですが、今年6月北海道札幌市で解体作業中の死亡事故が立て続けに2件発生してしまいました。 ================================■2014年6月11日北海道札幌市中 …

no image

良心的な解体業者の“ヒミツ”って?(対応編)

解体をご検討される方なら誰しも良心的な解体業者にお願いしたいものです。 今回は、そんな良心的な解体業者のヒミツを皆様へお伝えできればと思います。 一口に「良心的」といっても、解体を検討されている皆様そ …

解体見積もりの際にお立会いをすると・・。

ご自宅から離れた地域に空き家をお持ちの方からの解体に関するご相談が年々増えてきています。 少子高齢化や人口減少などの日本が抱える社会的な問題が背景にあると思いますが、実際に空き家を持っている方、持って …

来社でのご相談、大歓迎です!

先日、杉並区高井戸の解体現場にお邪魔してきました。 現場は軽量鉄骨のアパートが4棟建っていて内容的にはかなりボリュームがありますが工事は順調に進んでいて一安心しました。 アタッチメントを交換中 今回の …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930