解体工事に関する内容

世田谷区と調布市の解体現場へ

投稿日:2011年1月16日 更新日:

先週、金曜日、世田谷の解体現場と調布の解体現場へお邪魔してきました。

世田谷区
設計事務所様からのご相談で建て替えのクライアントさんに代わって
解体サポートへご相談いただき、道幅が狭い、困難な現場でいたので
丁寧な工事で定評のある業者さんをご紹介させていただき、着工に至った現場です。

現場でご担当の設計士さんともお会いできました。

工事は最後の基礎解体まで進んでおり、解体業者さんと設計士さんで仕上げの確認をしておりました。

2月からは建築の着工とのことです。

建築にも興味が湧いてきて、ぜひお邪魔させていただき、拝見させていただくことをお願いして
現場を後にしました。

調布市
こちらもこの日で整地完了という段階でした。

現場の責任者の方も、ソフトで紳士的なベテラン職人といった感じで安心できました。

工事も順調に進んでおり、周辺も奇麗にしておられました。
$解体業界と塗装業界の透明化に日々奮闘するスタッフブログ

いうまでもありませんが、解体は音や振動やホコリがつきものです。
その中でそれらをどれだけ出さず、また近隣に配慮でるかで大きく変わってきます。
これらができないと工事が停まってしまうこともあります。

この2現場で、ご紹介させていただいたこの2社の解体業者さんのレベルの
高さを改めて感じました。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体工事に関する内容

執筆者:

関連記事

空き家解体

別荘地の解体工事「解体費用の共益費」

静岡県のとある別荘地の解体工事に関して、ご相談者様から頂いたお話。 「自分が建てた別荘を自分の費用負担で解体するのに、別荘の管理会社から『共益費』なるものが必要だから解体費用の5%を取ると言われてしま …

庭木や庭石、池などの解体撤去について

解体サポートによくあるご質問として、 「建物の解体以外にも解体業者さんに庭木や庭石、池の撤去などもお願いできるのでしょうか?」 というご相談を頂くことがあります。 結論から申し上げますと、解体業者さん …

解体にかかる金額って?

 解体を検討される皆様が最初に気になるのは「費用」がいくらかかるのか?という事だと思います。 今回は、その「解体費用」の大まかな内訳について考えていきたいと思います。今回は大きく二つに分けて説明してい …

ミンチ解体

ぐちゃぐちゃ解体(ミンチ解体)は高くつく

先日、宮城県の方から以下のようなお問合せを頂きました。 ========================= 「実は知り合いの工務店に解体工事をお願いしたところ、 工事途中で連絡が取れなくなってしまいま …

no image

良心的な解体業者の“ヒミツ”って?(対応編)

解体をご検討される方なら誰しも良心的な解体業者にお願いしたいものです。 今回は、そんな良心的な解体業者のヒミツを皆様へお伝えできればと思います。 一口に「良心的」といっても、解体を検討されている皆様そ …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031