解体業者

近隣対策~ガードマン編~

投稿日:2008年10月14日 更新日:

本日のお問い合わせより

解体サポートではご相談をいただいた方に基準を満たした優良な解体業者さんを
無料でご紹介させていただき、最後までサポートをしております。

見積もりが解体業者さんからご相談者様に提出された段階で、
こちらでも内容をチェックさせていただき、そのご報告のご連絡をご相談者様にしています。

本日も多数の方とお話しを致しましたが、その中で、東京都のある方の現場は
車の交通量、通行する人の量ともに多く、その見積もりにガードマンさん1日に2人とありました。
内容を解体業者さんにおうかがいすると
近隣の方や通行人の人にご迷惑を最小限にする為に必要との事でした。

私もその業者さんの現場には数多く確認の為にお邪魔していますが、
そのガードマンさんの「質」がとてもよいのです。
行き交う人全てに「ご迷惑をかけて申し訳ありません。」
「はい、どうぞ~。ゴメンナサイね!」などとお声をかけていらっしゃいました。
たまに見かける「ただ立っているだけ」のガードマンとは雲泥の差!
この解体業者さんの質の高さを裏付けるような光景です。

こういった事が分かっていましたので、そのご相談者様にお伝えすると、
「それは安心ですね!」と言って頂けました。

今後どうなるかはご相談者様次第ですが、安心感をセールスしている
解体業者さんにいつもながら感心致しました。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体業者

執筆者:

関連記事

no image

解体工事の安全管理について

先月、東京都多摩市の工事現場で、作業員がガスバーナーを使用して鉄骨を切断中に火花がウレタンに引火し、その場に居た5人が死亡し、42人が怪我をするという痛ましい事故が発生しました。 建設中のビルで起こっ …

解体業者様との提携について

解体サポートではご相談者様が解体を検討されている物件の概要をお伺いさせて頂き、最適と思われる業者様を厳選して原則的には1社様ご紹介させて頂くサービスになっております。 解体工事と一口にいっても、いろい …

no image

■業者の見分け方②■

つい先日、静岡県富士市で産業廃棄物を不法投棄した業者が摘発されました。 この業者は、産業廃棄物収集運搬の許可も得ていなかった、とのことです。 安心、優良な業者の見分け方として、この「許可」というのも目 …

解体サポートは今年で18年目!

新年明けましておめでとうございます。 解体サポートは今年で18年目を迎えることが出来ました。 2004年に解体サポートがサービスを開始した当初は解体業者のリサイクルに対する意識は薄く、一部の解体業者に …

本日あった神戸市からの解体相談内容

兵庫県神戸市からの本日あったご相談内容。 「店舗を閉店したのですが、見積もりを依頼した業者が1週間以上たっても見に来てくれないんです。退去期限もあるのに何度催促しても『忙しいから・・』との返事しかなく …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031