解体業者

月1回の・・・

投稿日:2006年3月28日 更新日:

月に1回、今までのお客さんやお世話になっている方々へ
お便り?ならぬ『○○だより』というものを発行している
提携業者さんがあります。

この『○○だより』は、毎月解体サポートにも送っていただいています。

内容は、季節のことや、地元のこと、もちろん解体に関することも
わかりやすく説明しています。

正直、解体業者さんというと、とっつきにくい部分もあるかと思いますが
実は、皆さん優しいものです。

こういった小さいことですが、親近感を持っていたけるよう努力している
提携業者さんがいることに喜びを感じます。

もちろん、工事もきちんとやっていただいておりますよ!

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

%MCEPASTEBIN%

-解体業者

執筆者:

関連記事

解体業者さん 心配りの大切さ

先日の解体業者さんの一言 「○○様邸は解体後は新居の建築との事ですので、その後の新築工事がスムーズに行えますよう、 作業員一同、安全と近隣にお住まいの方への配慮を第一に工事にあたらせていただきます」 …

えほんの贈り物

先日、解体業者さんから飛び出す絵本を1冊いただきました。御礼と同時にどうしたのかお聞きすると、仕事をした解体現場からでたお客様の処分品とのことでした。そのほか、何十冊かは福祉の施設にお渡ししたとの事。 …

no image

解体業者の社会的認知度

神奈川県川崎市の解体業者さんが来社くださり、色々な話をさせていただきました。その中で印象に残ったのが今後の解体業者のあるべき姿について。どのような企業にしていくかは、業者さんごとに色々な考えあると思い …

解体工事中の事故について

先日、福岡市内で解体工事中のビルが倒壊したとのニュースがありました。   奇跡的にケガ人はいませんでしたが商店街沿いに建っていただけに一歩間違えれば大惨事になっていたかもしれません。   まだ事故の詳 …

徳島県でご紹介できる業者さんが増えました!

徳島県の解体業者さんと業務提携をしました! もちろん許可関係などの書類を確認した上で、他の地域と同様に会社を訪問し、解体現場や資材置場も確認させていただきました。 これまで徳島市周辺や徳島県西部は解体 …

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031