解体現場確認

周囲への心配り~解体現場編~

投稿日:2008年9月18日 更新日:

本日は埼玉県蕨市にある鉄骨アパートの解体現場確認に行ってまいりました。

事前にいただいていた工程表では来週までの予定でしたが、
工事が順調に進み、本日で終了するとの事でしたが、
現場周辺は住宅地という事もあって最終確認の意味合いもあってお邪魔しました。

本日の工程はほぼ整地作業のみでしたが、お隣のお家の車にもキチンとビニールシート
で養生をしていただいていたりと、常に周辺の方に気を配っていただいていました。

解体工事は近隣にお住まいの方には少なからず音やホコリでご迷惑をかけてしまいますが、
事前のご挨拶や現場の方の日々の対応でクレームになるか、逆に業者さんに対して好印象
を持っていただくかは紙一重でしょう。

解体サポートの基準を満たした解体業者様に関しては現場の方への指示の徹底や
日々ご相談者様への対応を勉強されている業者様ばかりですので心配はありませんでしたが、
いつもながら現場を実際に確認すると、「安心してご相談者様にご紹介ができる」という
思いが強くなります。

現場確認画像

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

no image

江戸川区の現場確認

江戸川区の現場確認に行ってきました。この日は屋根の部分の解体ということで、職人さんたちも汗いっぱいになって頑張っておりました。 この現場はかなり密集した住宅地のため、日中の工事だと音がかなり気になって …

神奈川県の木造住宅解体

先日、神奈川県西部の木造二階建て住宅の解体現場を訪問してきました。 住宅の解体工事といっても、建物本体の前に写真のように内装材を手作業で撤去していきます。 畳や、断熱材、造作物、住宅設備機器、石膏ボー …

現場確認~大型物件編①

本日、東京都青梅市の現場確認に行ってきました。 秋晴れのもと、最寄り駅から歩くこと10分ほどで目的地に到着。 今回の現場は鉄骨3階建てで、延べ床面積は700坪以上ある、かなり大きな建物です。 行った時 …

都内の解体工事現場を訪問してきました

解体サポートでは定期的に工事現場を訪問しておりますが、今回は木造二階建ての住宅とアパートの解体現場を視察してきました。 お隣りとの境界が狭く電線も低いので建物周りの防音シートの設置には少し手間がかかっ …

no image

2件の現場確認

今日は解体現場の確認に行ってきました。まずは先日も訪れた葛飾区の現場です。やはり先日から作業の進みが早かっただけに、上物部分は解体されており、あとはガラの処理と整地をするだけという状態になっていました …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031