解体現場確認

現場確認

投稿日:2008年9月5日 更新日:

都内の現場確認に行ってきました。

ここの現場は業者さんがお隣へ挨拶のタイミングを
逃してしまったため工事が一時ストップしてしまった
経緯がありましたので、これ以上施主様が不安に思
われないよう特に丁寧にサポートしなくてはなりません。

工事の方は・・
両側の建物が隣接しているため、屋根、二階の床に
穴を開けるような形で、解体しながら発生した廃材を
内側に落とし、ご迷惑にならないよう進められていました。

気をつかいながら作業していただいていましたが、今後も
工事が終了するまで充分な配慮をしていただくよう現場の
方にもお願いさせていただきました。

0904

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

良くない整地と綺麗な整地(解体工事編)

先日、杉並区での解体現場確認を終えてから帰社する際に、別の現場で解体された後の状態(整地)の土地があったのですが、その状態の酷さに驚きました。 【良くない整地の例】 こぶしよりも一回り以上大きなコンク …

no image

解体現場の最終確認

解体サポートセンターではご相談を頂いて解体業者様をご紹介後、解体工事着工にいたった現場の工事中の作業チェックを定期的にしておりますが、最終現場確認も行っております。 信頼をしている提携の解体業者様です …

no image

解体前のお祓い

明日から工事がスタートする現場で施主(ご相談者)様が神主さんに解体安全を祈願してお払いをお願いしたとの事をお聞きしたので、本日お邪魔させていただきました。 井戸のある現場でのお払いはよくある(というよ …

no image

連絡

昨日、世田谷区の現場の確認に行って来ました。ここの施主Sさまは以前建替えの時に解体工事をした現場の人間の対応・態度に不信感をいだいてらしたので今回は良い業者さんをということでお問合せをいただいた方でし …

浅草の内装解体現場~郷愁編?~

先日、台東区浅草の内装解体現場へ二度目の現場確認へ行ってきました。 ビルの前にバス停があること、上の階に飲食店さんがあることから、解体して出た廃材は夜間に搬出します。その夜間搬出に備えて写真のように綺 …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031