解体工事に関する内容

テナント店舗

投稿日:2006年10月18日 更新日:

先日、内装解体についてのお問合せが増えてきた、
という記事がありましたが、特に大きなビルなどの
場合は、空調や配管など管理会社さんとの打ち合わせが
必要です。

以前あった話です。最終的に業者さんを決めて
いたのですが、管理会社さんから「ここの空調は
特別だから、対応できる業者を紹介するので、
そこでお願いしてくれ」と言われてしまったそうです。
値段は、100万ぐらい高い見積りが出てきてしまい、
かなりお悩みになったようなのですが、保証などの
話をされ、結局管理会社さんの紹介で決められたそうです。

もちろん、管理会社さんの紹介の業者さんのほうが
その物件に関しては慣れていると思います。
ですが、決めていた業者さんも対応できないわけでは
なかったのです。
金額に関してもおそらく管理会社さんのマージンが
入っているのだと思います。

このような場合、まず管理会社さんや大家さんと事前に
細かい内容(特に設備関係)の打ち合わせ・確認をしたうえ
で業者さんをお探ししていただいたほうが、間違いがないと
思います。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体工事に関する内容

執筆者:

関連記事

解体にかかる金額って?

 解体を検討される皆様が最初に気になるのは「費用」がいくらかかるのか?という事だと思います。 今回は、その「解体費用」の大まかな内訳について考えていきたいと思います。今回は大きく二つに分けて説明してい …

no image

内装解体のお手伝い

カフェレストラン弊店に伴い、内装専門の業者さんをご紹介させていただき、昨日工事が終了しました。 夜、施主さんからサポートセンターにお電話いただき「はじめは弊店の複雑な気持ちと重なり、解体も不安がありま …

解体費用の助成金制度について

全国的に問題が広がっている「危険な老朽空き家」。 そんな中、解体費用の一部を補助してくれる自治体が増えてきています。 解体サポートでは全国の解体費用助成金情報をまとめたコンテンツがあり、ご好評をいただ …

ミンチ解体 不法投棄

愛知県での超激安解体!?

先日、愛知県でご活躍されている解体サポートの提携業者さんからこんなお話がありました。 最近のお困りごとの一つとして、 『愛知県内は超激安の解体業者が暗躍している』 という事態が発生しているらしいです。 …

お持ちの空き家は大丈夫?~備えあれば憂いなし~

日本の夏の期間は台風が多く発生し、時に甚大な被害を被る危険性もあります。 調べてみたところ、過去30年間の平均では1年間に約26個の台風が発生し、約11個の台風が日本から300キロ以内に接近し、約3個 …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031