解体工事に関する内容

テナント店舗

投稿日:2006年10月18日 更新日:

先日、内装解体についてのお問合せが増えてきた、
という記事がありましたが、特に大きなビルなどの
場合は、空調や配管など管理会社さんとの打ち合わせが
必要です。

以前あった話です。最終的に業者さんを決めて
いたのですが、管理会社さんから「ここの空調は
特別だから、対応できる業者を紹介するので、
そこでお願いしてくれ」と言われてしまったそうです。
値段は、100万ぐらい高い見積りが出てきてしまい、
かなりお悩みになったようなのですが、保証などの
話をされ、結局管理会社さんの紹介で決められたそうです。

もちろん、管理会社さんの紹介の業者さんのほうが
その物件に関しては慣れていると思います。
ですが、決めていた業者さんも対応できないわけでは
なかったのです。
金額に関してもおそらく管理会社さんのマージンが
入っているのだと思います。

このような場合、まず管理会社さんや大家さんと事前に
細かい内容(特に設備関係)の打ち合わせ・確認をしたうえ
で業者さんをお探ししていただいたほうが、間違いがないと
思います。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体工事に関する内容

執筆者:

関連記事

長崎市からのお電話~東京にあるご実家の解体に関するご相談~

先日、長崎市にお住まいの方から、東京にあるご実家を解体するというご相談を頂きました。 ====================== 「○○年前に結婚をして依頼ずっと長崎県に住んでいるのですが、東京の実 …

火事現場の解体について

「火災に遭ってしまったがこの後、何をすればいいのか分からない」「火事現場の見積もりを取りたくて近くの解体業者に問い合わせしたが断られてしまった」「自宅が燃えてしまったが火災保険に入っていなかったので出 …

お持ちの空き家は大丈夫?~備えあれば憂いなし~

日本の夏の期間は台風が多く発生し、時に甚大な被害を被る危険性もあります。 調べてみたところ、過去30年間の平均では1年間に約26個の台風が発生し、約11個の台風が日本から300キロ以内に接近し、約3個 …

解体工事前のマナー違反。。

サポートをさせていただいている関西地方の物件で、解体業者さんからご報告をいただきました。 解体業者(以下:業)解体サポート(以下:解) 業:「○○市の△△様宅の解体工事スケジュールがあらかじめ提出して …

長野県の公費解体制度について

昨年の令和元年東日本台風(台風19号)では東日本の広い範囲で河川の氾濫など甚大な被害をおよぼしました。 新型コロナウイルスの影響により、その後の被害状況などはあまり報道されていませんが、 自治体による …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930