「 年別アーカイブ:2016年 」 一覧

環境展

2016/05/27   -環境問題

先日、東京ビッグサイトで開催されている「2016NEW環境展」に行ってきました。今年で25回目を迎え毎年500以上の会社が出展しているアジア最大規模の展覧会とあって場内は熱気ムンムン。 私自身は今回初 …

山梨県の解体業者さん

2016/05/24   -出張編

先日、山梨県の解体業者様から業務提携のお問合わせを頂き、実際にお会いしに行ってきました。 解体業者さんでは、まずは山梨県の本社でさまざまな確認事項をおうかがいした後、業者さんとしての理念や現場管理の仕 …

長屋の解体について

2016/05/21   -解体のご相談内容

最近、長屋を解体したいというお問い合わせが増えています。(特に関西地方から)長屋でも全部を取り壊すのであれば通常の解体と変わりないですが、切り離し工事の場合は補修工事等が必要になってきます。 隣人の方 …

空き家に住みつかれた…(涙)

2016/05/17   -解体のご相談内容

先日のご相談内容より ====================== 空き家を6年間放置していてしまっていましたが、先日久しぶりに様子を見に行った行ったところ、ガラスが壊されていたので、玄関を開けてみる …

ゴールデンウィークが明けて

今週は全国各地から非常に多くの解体についてのご相談をいただいております。 なかでも多いものとしては「空き家になった実家の解体」です。大型連休の機会にご家族、ご親族で落ち着いてお話する時間をとれるからで …

ゴールデンウィーク中によくあるご相談

解体サポートはこのゴールデンウィーク中もご相談受付をしております。 昨日、今日と全国よりたくさんのご相談をお受けしておりますが、なかでも多いものとしては 「実家に帰省してきているのですが、長年空き家状 …

中野サンプラザの解体計画

2016/04/20   -解体関連ニュース

解体サポートは東京都中野区にありますが、中野と言えば中野サンプラザが有名で皆さんも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? コンサート会場として使われることも多いですが、宿泊施設やプール、テニス …

「信頼できる解体業者のみつけかた」

解体サポートでは、すぐに解体工事をお考えでは無く、  (将来解体しようと思っているんだけど…。)  (親に実家を取り壊す際の話を切り出すのに、資料があるといいんだが) というご要望をいただいた方々に向 …

空き家の有効利用~コインパーキング~

ここ数年、空き家が社会的な問題となっていてメディア等でも騒がれるようになりましたが、解体サポートではその空き家をお持ちでその処理にお困りな方から、さまざまなご相談をお受けしてきました。 なかでも多いも …

好循環!

解体サポートはご利用いただきました方々にアンケートをお願いしています。 全国の方からたくさんのご意見をいただいておりますが、先日はこのような内容が。 ========================= …

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930