建物解体ブログ

必見!上手な解体費用の値下げ交渉術

投稿日:2015年9月25日 更新日:

以前解体サポートのホームページにアップした新コンテンツ「必見!上手な解体費用の値下げ交渉術」がたくさんの方からご好評を頂いております。

★解体サポートHP★
【必見!上手な解体費用の値下げ交渉術】

解体工事とは最終的に「何もない状態にする」という工事ですので、工事の品質がしっかりと保たれれば、極力お金はかけたくないものです。

また、解体サポートへのご相談の中に、

「ご紹介して頂いた解体業者さんの対応がとても良く、『任せて安心』と信頼できると感じたのですが、他の解体業者と比べて見積もり金額が少々高かったので諦めようかと…しょぼん。」

というものがあります。

「安かろう、悪かろう」の解体業者は非常に多く存在しているので、そういった業者と同じ土俵で見積もりを比較することは出来ませんが、(もう少し安ければ…)と諦めてしまい、あとで後悔するという事は避けて頂きたいのものです。

そこで、こちらのコンテンツでは上手な『解体費用の値下げ交渉術』をお伝えしています。

  ★ポイント抜粋★

■施工時期の限定をしない ~ゆとりを持ってお早目にご相談を~

■他社の見積もりを引き合いに ~「よそよりも少し高いから、もう一声!」~

■素直にお願いしてみる ~業者さんも人間です~

■値下げ条件を提示してもらう ~ご自身が譲歩、頑張る事も大切です~

■解体サポートへ交渉の依頼をする ~解サポにお任せ下さい~

今後、解体工事をご検討されている方は是非ご参照くださいませ。

【必見!上手な解体費用の値下げ交渉術】

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

no image

消費者庁(仮)構想について

先日の福田首相の方針で消費者行政を強化し、各省にまたがる窓口を一元化する「消費者庁」の創設を検討する方針を固めたとの事。 食品の偽装事件など、製品やサービスの信頼性を揺るがす事件が相次ぎ、国民生活の安 …

no image

北海道の突風災害

昨日、北海道佐呂間町で起きた突風災害が「竜巻」と断定されたようです。 被災地域は長さ1km、幅200mだそうで、これが一直線に通った後がテレビの衛星写真でよくわかります。 解体業もふくめ、建設業関連な …

no image

交通安全週間

秋の交通安全週間が始まりましたね。 お仕事で車を利用している皆さんにとっては検問でもあろうものなら交通渋滞にもなるし決して喜ばしいことばかりではないでしょう。 しかしながら今年は飲酒運転、酒気帯び運転 …

no image

安全、人命が第一!

昨日、山手線が長時間運行がとまりました。原因は高田馬場駅近く線路下の道路拡張工事とのこと。もちろん、工事関係者の方には気をつけてほしいですが、私は異変に気づきすぐに電車を停めたJRの勇気は評価すべきで …

空き家に火災保険

誰も住んでいない空き家を持っていると様々なリスクを伴いますが、一番怖いものは「火災」ではないでしょうか? しかも恐ろしいことに火災の原因で一番多いものは「放火」だそうです。 そんな中、「空き家に火災保 …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031