解体のご相談内容

Can you speak English?

投稿日:2015年5月20日 更新日:

解体サポートは日本全国からだけでなく、海外からのお問い合わせも頂いております。インターネットは世界各地どこでも見られますので。

と言っても外国語でのご相談対応が出来るわけではないので、
海外にお住まいの日本人の方からのお問い合わせが大半ですが。

最近ではアメリカ(ニューヨーク、ハワイ)、イギリス、ブラジル、台湾などにお住まいの方々から、空き家になったご実家の解体や、日本に戻る予定がなくなったというような理由で日本に残してきた持家を処分されるというご相談をお受けしました。

時差の関係でお電話での対応が難しい場合もありますので、その場合はメールで対応させて頂いております。

しかし、インターネットは便利なものですよね。

海外にいても日本の情報は簡単に入りますし、今や建物解体に関する細かな情報収集や解体業者さんを探すことまで出来るのですから。

それにしても、日本人は本当に世界各国で幅広く活躍されている方が多いですよね。
(個人的な事ですが、私の友人もドバイで日本の先進技術を伝える仕事をしています。)

生まれ育った土地、家族とも離れて頑張っている方々には頭が下がります。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

鳥取県からの解体工事ついてのご相談

先日、鳥取県にお住まいの方からこんなお問い合わせを頂きました。 「自宅の前で解体工事をしているのですが、ホコリがものすごいんです。一般的な解体工事のレベルを聞きたいのですが、みんなこんなものなの?」更 …

解体サポートのご相談内容 ~お断りのご連絡編~

本日、ご相談者様から非常にご丁寧なメールを頂きました。 ====================================今回,解体サポートの池貝さんが解体業者さんをご紹介くださいましたが,ご紹 …

休遊地を太陽光発電所に

最近少しずつ増えてきたご相談内容。 ======================== 「ずっと放置していた荒地(休遊地)に太陽光発電施設を作る予定なので、雑木や雑草を撤去して更地になるまでの見積もりを …

「決まれば儲けモノ」の見積もり??

ゴールデンウイーク中に頂いたご相談内容。 「電話帳で地元の解体業者を調べて見積もりをしてもらったのですが、25坪で150万円と言われました。どうも高いと思って他の業者にも見積もりをしてもらったら90万 …

防災意識高まりの影響?解体工事についてのご相談が急増

東日本大震災から1年が経ち、各マスコミでも昨日は震災関連のニュースが大半でした。また、震災から1年をきっかけに改めて「防災意識」について強く考える方も多いのではないでしょうか。 こちら「解体サポート」 …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930