解体サポートについて 解体関連ニュース 解体業者

解体サポートは今年で15年目となりました!

投稿日:2018年1月6日 更新日:

明けましておめでとうございます。
今年も一人でも多くの方のお役に立てるよう、
スタッフ一同、精一杯頑張ります!

毎年たくさんの方々からお問合せを頂き、
おかげさまで解体サポートは今年で15年目を迎える事が出来ました!

2004年のサポート開始当初はインターネットの人口普及率は5割程度でしたが、
今や8割を超えて、インターネットで情報を取得することが一般的となりました。
しかしその一方で、正確でない情報も氾濫している事も事実です。

解体業者さんをご紹介するという類似のサービスもここ数年でたくさん出現していますが、
解体業者の質の低下や価格談合、トラブルの連続などいいお話しを聞きません。

また、解体業界は「危険・汚い・きつい」といういわゆる「3K」の悪いイメージを持たれがちですが、建設全体の深刻で慢性的な人手不足の中、様々な取り組みがされています。

最近では国土交通省が「新3K」というスローガンを打ち出し、建設業全般のイメージアップも図られています。
ちなみに気になる新3Kとは、「給料・休日・希望」だそうです。
給料、休日に関してはよく分かりますが、「希望」に関しては若干の無理やり感が…。

しかし、建設業は日本という国土の骨格を担う大切な業種です。
希望を持って建設業界、解体業界全体のイメージアップの末端を少しでも担えるように、
私たち解体サポートも一人一人のご相談者さまから「解体業者さんに対するイメージが変わりました」と言って頂けるように今年も頑張ります!

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体サポートについて, 解体関連ニュース, 解体業者

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

解体現場確認(町田市アパート)

今回は町田市の解体現場の確認へ行ってきました。 解体サポートでは定期的に現場を確認に行くようにしております。 工事の質を保ってもらう事と進捗を実際に把握しておく事と、そして現場の方とコミュニケーション …

~解体しないという選択~

================================= 「自宅を建替えるか、リノベーションするか悩んでいるんです・・。」 「空き家になっている実家を解体するのは寂しい気もするので、借りてく …

『厚顔無恥』の解体業者

当解体サポートのオフィスがある杉並区高円寺の近くで解体工事が行われていました。 気になっていたので通りがかりに少しだけ様子を見ていると、何とも「お粗末」な解体現場でした ・職人さん達はヘルメットをかぶ …

お盆の期間も休まず受付~解体サポートからのおしらせ~

一般的にお休みに入るお盆の期間も、解体サポートはご相談をお受けしております。 というのも、この期間はご親族などでお家の事についてのお話しが多く出るようで、   「じゃあどこかに問い合わせしてみよう!」 …

no image

東京都北区の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズブログ。今回は東京23区の中から北区の情報をお届けしたいと思います。 ●北区の空き家数は?最新の調査データ(2013年・総務省)によると、東京都 …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031