解体のご相談内容

杉並区での解体工事~対面でのご相談~

投稿日:2018年2月14日 更新日:

先日、東京都杉並区の現場(当事務所から徒歩5分ほどの距離)確認に行ってまいりました。

当日は工事初日だったので足場の組み立てと建物内に残っている不用品の搬出がメインでした
が現場にお施主様もいらっしゃったので一緒に作業を見させていただきました。

今回最初のお問い合わせはメールでいただきましたがお施主様がご近所にお住まいだったので
何度か事務所にお越しいただき、工事内容や解体工事終了後の手続きなどについてご説明させていただきました。

お施主様からは「電話やメールだけだとなかなか分からない事もあるのでこうやって直接
会って話を聞けるとより安心できて良いですね」との嬉しいお言葉をいただきました。

対面相談にお越しいただくのはなかなか難しいかと思いますがお電話やメールでも親身に
なって対応させていただきますので解体工事等のことで何かご不明な点がございましたら
お気軽にご相談ください。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

嬉しい解体工事についてのご相談

先日頂いた嬉しいご相談。 ================================= 「5~6年位前に解体をしたご近所の方から解体サポートさんを教えて頂いたんです。そのときの解体業者さんがとて …

空き家問題。雪に備えて…。

北海道や東北地方、甲信越地方や山陰地方など、冬場に雪がたくさん降る地域では、みなさま今からその備えをされているようです。(ホームセンターなどにはすでに除雪機がたくさん並べられているそうです。) その影 …

1/13ブログの続き

1月13日のブログ「嬉しいお言葉」の続きです。 無事にご契約し、解体着工、その後順調に解体工事が進み、先日工事終了しました。 そして本日ご相談者様からまた嬉しいメールを頂きました ========== …

遺言書に解体サポートに相談をと

先日解体サポートに頂いた、信じられないようなお電話。 ========================= 「自分がこの世を去った時、今一人で住んでいる家を取り壊す際は『解体サポートに相談しろ』と遺言書 …

解体サポートスタッフの使命

本日、対面のご相談にいらした方の相談内容。 親から受け継いだ土地(現在は空家)について、お隣の所有者Aさんから 「整地して土地を合わせた上、文筆して売却しましょう」 と声がかかった…。 Aさんの知り合 …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930