解体業者

『立つ鳥跡を濁さず』気持ちの良い解体工事について

投稿日:2015年3月19日 更新日:

先日、東京都足立区の解体業者さんとお会いしました。
提携をさせて頂いてから5年以上経つ業者さんですが、今までトラブルなどは一度もない業者さんです。
さまざまなお話しをうかがいましたが、そのなかで印象的なお話しが。

========================
「建替えをされるお施主様の現場では、初めに着手する私たち解体業者が工事全体の第一印象となります。
ですので、後に施工する工事(新築工事等)にうまく引き継がれるようにと、
これから長年お住まいになるお施主様の印象が悪くならないように、
ご近所の方々への気配りには細心の注意をはらっています。」

========================

まさにその通りなんです。

初めに入る解体業者さんの印象が悪かったりご近所とのトラブルなどがあると、その後の工事にまで影響してしまう事があります。

また建替え工事だけでなく、空き家になっている物件の取壊しをする際も、是非しっかりとした解体業者さんを選んでください。
「立つ鳥跡を濁さず」で、最後まで気持ちよく工事を終えたいですよねニコニコ

※解体後、周辺を清掃している様子

解体工事とは「最終的に何もなくなる状態とする工事」ですので、
どうしてもお見積もりの金額だけで比較をしがちですが、注意が必要ですビックリマーク

『激安の解体業者』には必ずその理由があります。

工事の品質が保たれずにご近所からのクレームや新築工事に影響が出たり、
解体工事後に多額の追加請求をされるなどのトラブル事例が後を絶ちません。

ご自宅の建替え工事や、空き家になった物件の取り壊しをお考えの方は
慎重に解体業者さんを選んでいただくことをお勧めします。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体業者

執筆者:

関連記事

解体現場の秘密道具

先日、渋谷区の解体現場へお邪魔してきました。 当日は廃材の搬出作業がメイン。しかも距離は20mほど!大型トラックでの搬出作業が出来ない幅ですが、そこで活躍する車両がこちらの運搬車です! 人の手だけで小 …

no image

終了のご連絡

都内で進行中だった解体が本日でほぼ終わったとのご報告があり一安心。   【解体サポート】 フリーダイヤル 0120-987-455   □■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□2004年 …

室内残置物イメージ

消防士長による不法投棄…。

先日、東京消防庁の消防士長の男性2人が、家財道具を千葉県富津市の山林に不法投棄したとして廃棄物処理法違反容疑で木更津区検に書類送検されたというニュースがありました。 2人は容疑を認めているようで、 「 …

えほんの贈り物

先日、解体業者さんから飛び出す絵本を1冊いただきました。御礼と同時にどうしたのかお聞きすると、仕事をした解体現場からでたお客様の処分品とのことでした。そのほか、何十冊かは福祉の施設にお渡ししたとの事。 …

no image

提携業者さんとの会話の中で

先日、提携業者さんとの話をしていると「どうしても解体業者の自分という見方をされてしまうとお客さんに構えて見られてしまうことが多い」というコトを聞きました。 人を見た目や印象で判断するのはよくないと分か …

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031