建物解体ブログ

解体…と言っても……

投稿日:2014年8月9日 更新日:

今日はスタジオジブリのお話。

…え?なんで解体サポートがジブリの話かって?

解体サポートでは、日々の解体工事関連の法改正や
事件、事故の情報を収集しているのですが、
今週は「解体」というとネット上がスタジオジブリ一色な訳です。

というのも、

スタジオジブリ、制作部門解体
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140804-00000573-san-ent

こんなニュースがあったようで、子供から大人まで大勢の
ファンをもつジブリの制作部門が解体、となれば当然の検索結果かな、と思いました。

私が初めて見たジブリの映画は「天空の城ラピュタ」。
確か中学校の映画鑑賞の授業だったと記憶しています。

城が地面ごと空に浮かんでいる、というあの設定にカッコいいモノ好きの心を鷲掴みにされてしまいましたが、
あれから約30年も経って、いまだにTV放送が繰り返され、
その度にTwitterが

「バルス!」

の大量Tweetでサーバ落ちしたとか、しなかったとか
新しい楽しみ方(?)まで産まれてるあたり、
すごい功績だよなぁ、とつくづく思います。

もう何年もラピュタを観ていませんが、
今観ると

「この城、どうやって解体できるかなぁ」
「塀や樹木も多そうだし」
「天空だと廃材の搬出が飛行機になるかも…」

なんて職業病が顔を出しそうで怖いです。

……え?オチは無いのかって?

ありますよ。

これだけ書いておいて私、実はジブリの映画は
ラピュタしか観たことがないんです!!

(ちゃんとオチました?)

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

2013年環境展に行ってきました。

東京ビックサイトにて開催された「アジア最大級の環境展」。 今回で22回目となる展示会のサブタイトルには「守ろう地球!低炭素社会実現に向けて地域へ世界へ発信」とあります。 朝一番で会場につきましたが、受 …

解体工事の坪単価について ~よくあるお問い合わせ⑩~

「坪単価という言葉を耳にすることが多いですが、坪単価にはどのようなものが含まれますか?」 といった質問をご相談者様からよくお受けします。 一般的に坪単価とは建物を解体する際の養生費と解体に伴う廃材処分 …

no image

産業廃棄物管理ソフト

建築関係の業者さんのなかでも、マニフェストの管理は手間がかかるものですよね。 そこで便利なのが産業廃棄物管理ソフトです。 マニフェストとは、産業廃棄物が適正に処分されているかどうかを明確にする、綴りに …

no image

北海道の突風災害

昨日、北海道佐呂間町で起きた突風災害が「竜巻」と断定されたようです。 被災地域は長さ1km、幅200mだそうで、これが一直線に通った後がテレビの衛星写真でよくわかります。 解体業もふくめ、建設業関連な …

解体後は駐車場に

解体サポートは2004年にサービスを開始しておりますが、ここ数年、 「建物解体をした後は駐車場にしようかと考えているのですが…。」 というご相談が増えています。 年々増え続ける空き家(820万戸)が社 …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031