解体関連ニュース

中野サンプラザ解体

投稿日:2014年6月30日 更新日:

週末から流れていたニュースではありますが、東京・中野区の中野サンプラザが、2020年から
2024年をめどに解体、再整備されるそうです。

これまで数多くのアイドル達がコンサートを行い、登竜門の呼び名もあった同ホールですが、
1973年の開業から40年、さすがに老朽化が激しく2020年の東京オリンピックにあわせる形の
中野駅周辺再開発にて対象となったようです。

同地に同様のホールが建てられるかどうかは未定。
中野サンプラザとほぼ同規模の渋谷公会堂も2018年頃に建て直しと言われていますが、
登竜門のような場所になるかどうかは不明。

時代が変われば「まち」も変わっていきますが、是非とも、数十年の歴史に敬意を払った
安全な解体がおこなわれることを望みます。

…と、まじめな締めくくりの後ですが、
最初 「中野ブロードウェイ」の解体と勘違いしたのはここだけの秘密ですよ!

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体関連ニュース

執筆者:

関連記事

no image

改正道路交通法②

1日から始まった改正道路交通法。やはり多少のトラブルがあったようです。それはともかく個人的に少し納得がいきません。そもそも、これまでの取り締まりの仕方(一度、印をつけ30分後位に切符をきる)では人手不 …

神戸市で解体工事をご検討されている方必見! ~空き家の解体に最大100万円の補助金が出ます!~

神戸市内に空き家をお持ちで解体工事ご検討されている方に耳よりな情報が! 神戸市では条件が合えば最大100万円、指定された密集市街地にある木造集合住宅の場合は最大256万円まで補助金が出るのです。 令和 …

倒壊寸前!ビル解体にはご注意ください

当解体サポートがある中野にほど近い解体現場の確認に行った際、先日の全国ニュースで放送された東中野の倒壊しかかっている解体工事中のビルを見てきました。 元は専門学校だったところで、外階段を取り壊している …

no image

昨日の事故のニュース

昨日、横浜で無人のトラックが坂を下り落ち小学生の男児が亡くなったニュース。私の子供も5歳なので人事には思えない痛ましい事故でした。更にそのトラックは解体業との事で、更に残念な気持ちになりました。もちろ …

行政代執行にて空き家の解体(台東区)

昨日、台東区橋場にて所有者不明の倒壊の恐れがある空き家が空き家対策特別措置法に基づき略式代執行にて解体されました。 建物全体の解体では東京都内で初めてですが、ここ数年で建物が傾き始めるなど倒壊が進み、 …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031