解体工事に関する内容

増税前に解体!?

投稿日:2013年12月18日 更新日:

最近お問い合わせいただく中でも多いご相談が、

『来年の3月いっぱいには解体を終わらせたい!』

というものです。

「どうせ解体しなきゃいけないんだから、来年4月に消費税が8%に上がる前に!」

とお考えの方が多いからでしょうか?

しかし、ちょっと待って下さい!

人生でそう多く経験することもない解体工事ですし、
消費税の3%ぶんだけの為に解体業者さんを急いで決めてしまって
あとで後悔するようなことのないようにして下さい。

最近はインターネットで解体業者さんを探せる(紹介される)サイトが本当に増えました。
その一方であまり良くない評判を聞くところもとても多いのです。
(実際に解体サポートではそういったご相談をたくさんいただいているのです。)

※参考 解体サポートHPより⇒ご注意下さい!

現時点で地域によっては解体サポートからご紹介できる業者さんの
工事スケジュールが2月まで埋まっているところも出てきました。
(解体サポートのなかでも評判が良く、人気が高い業者さんは
次々と工事スケジュールは埋まってきています。)

決して焦ることはないのですが、もしお急ぎで解体工事を
お考えのようでしたら、すこしお早めにお問い合わせ下さい。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体工事に関する内容

執筆者:

関連記事

大阪市にて解体中の施主様について

昨日、5月末から大阪市内で始まっていた解体工事が終わった旨、 業者さんから連絡いただきました。 「施主様もほぼ毎日現場に来ていただきました・・」 こちらの施主様(ご相談者様)は関東の方で、サポートセン …

来社でのご相談、大歓迎です!

先日、杉並区高井戸の解体現場にお邪魔してきました。 現場は軽量鉄骨のアパートが4棟建っていて内容的にはかなりボリュームがありますが工事は順調に進んでいて一安心しました。 アタッチメントを交換中 今回の …

長野県の公費解体制度について

昨年の令和元年東日本台風(台風19号)では東日本の広い範囲で河川の氾濫など甚大な被害をおよぼしました。 新型コロナウイルスの影響により、その後の被害状況などはあまり報道されていませんが、 自治体による …

ミンチ解体

ぐちゃぐちゃ解体(ミンチ解体)は高くつく

先日、宮城県の方から以下のようなお問合せを頂きました。 ========================= 「実は知り合いの工務店に解体工事をお願いしたところ、 工事途中で連絡が取れなくなってしまいま …

解体工事前のマナー違反。。

サポートをさせていただいている関西地方の物件で、解体業者さんからご報告をいただきました。 解体業者(以下:業)解体サポート(以下:解) 業:「○○市の△△様宅の解体工事スケジュールがあらかじめ提出して …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031