解体工事に関する内容

増税前に解体!?

投稿日:2013年12月18日 更新日:

最近お問い合わせいただく中でも多いご相談が、

『来年の3月いっぱいには解体を終わらせたい!』

というものです。

「どうせ解体しなきゃいけないんだから、来年4月に消費税が8%に上がる前に!」

とお考えの方が多いからでしょうか?

しかし、ちょっと待って下さい!

人生でそう多く経験することもない解体工事ですし、
消費税の3%ぶんだけの為に解体業者さんを急いで決めてしまって
あとで後悔するようなことのないようにして下さい。

最近はインターネットで解体業者さんを探せる(紹介される)サイトが本当に増えました。
その一方であまり良くない評判を聞くところもとても多いのです。
(実際に解体サポートではそういったご相談をたくさんいただいているのです。)

※参考 解体サポートHPより⇒ご注意下さい!

現時点で地域によっては解体サポートからご紹介できる業者さんの
工事スケジュールが2月まで埋まっているところも出てきました。
(解体サポートのなかでも評判が良く、人気が高い業者さんは
次々と工事スケジュールは埋まってきています。)

決して焦ることはないのですが、もしお急ぎで解体工事を
お考えのようでしたら、すこしお早めにお問い合わせ下さい。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体工事に関する内容

執筆者:

関連記事

庭木や庭石、池などの解体撤去について

解体サポートによくあるご質問として、 「建物の解体以外にも解体業者さんに庭木や庭石、池の撤去などもお願いできるのでしょうか?」 というご相談を頂くことがあります。 結論から申し上げますと、解体業者さん …

失火責任法とは…? ~火の用心!~

12月に入り、全国から「火災に遭ってしまったのですが、火災現場の解体見積もりをおねがいします」というお問合せが顕著に増えてきています。 空気の乾燥するこの時期は特に注意が必要です。 火災に遭ってしまっ …

東京都新宿区 解体現場での事故

先日の悲しいニュースより 2月17日、新宿区のテナントビル解体現場で10トンのコンクリ壁と作業用の足場が崩れ、コンクリートの壁の下敷きになり、作業員1人が死亡 。更にもう一人は足の骨を折る重傷。 詳し …

お盆休みも休まずご相談を受け付けます

お盆休みの期間も、解体サポートはご相談をお受けしております。 というのも、この期間はご親族などでお家の事についてのお話しが多く出るようで、解体工事に関するご相談にすぐにお応えできる体制をとっております …

世田谷区と調布市の解体現場へ

先週、金曜日、世田谷の解体現場と調布の解体現場へお邪魔してきました。 世田谷区設計事務所様からのご相談で建て替えのクライアントさんに代わって解体サポートへご相談いただき、道幅が狭い、困難な現場でいたの …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031