解体工事に関する内容

解体工事前のマナー違反。。

投稿日:2009年10月28日 更新日:

サポートをさせていただいている関西地方の物件で、
解体業者さんからご報告をいただきました。

解体業者(以下:業)
解体サポート(以下:解)

業:「○○市の△△様宅の解体工事スケジュールがあらかじめ提出している工程表よりも遅れそうです。」

解:「何かトラブルでもありましたか?」

業:「実は△△様は遠方にお住まいで、ご近所でその家を管理しているという方が
私達がいない間に家の中にある自分が欲しい物を抜き出されているんです。。
しかも自分が要らないと判断したものはお庭に放り投げていってしまっていて、
めちゃくちゃになってしまっています。。
また、(何故か物が増えている?)と思いよく見たらその方が自分の家の要らないものを
置いていってしまっているんです。。困りましたが△△さんの為にキチンと片付けるしかないです。」

解:「困りましたが残置物が増えた分は処分代もかかってしまいますよね?」

業:「処分代もさることながら工期が延びてしまう事が一番イタイです。。
△△様の為にぎりぎりの工事金額でお見積もりしたので。。」

結局この解体業者さんは当初お見積もりした金額以上にご請求することはなかったようですが、
非常に困った方もいるものです。

「誰も見ていないから」、「二度と会うことはないだろうから」と思ったのかもしれませんが、
明らかにマナー違反ですよね。

解体工事をする際は、事前の近隣挨拶や工事中に細心の注意を払っても
音やホコリなどで多少なりともご近所にご迷惑をかけてしまう事があるのですが、
逆にご近所の方が自分の都合で解体工事の進捗を遅らせる行為をしてしまった事は残念に思います。。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体工事に関する内容

執筆者:

関連記事

札幌市で続いた解体作業中の事故

少し前の事ですが、今年6月北海道札幌市で解体作業中の死亡事故が立て続けに2件発生してしまいました。 ================================■2014年6月11日北海道札幌市中 …

火事現場の解体について

「火災に遭ってしまったがこの後、何をすればいいのか分からない」「火事現場の見積もりを取りたくて近くの解体業者に問い合わせしたが断られてしまった」「自宅が燃えてしまったが火災保険に入っていなかったので出 …

長崎市からのお電話~東京にあるご実家の解体に関するご相談~

先日、長崎市にお住まいの方から、東京にあるご実家を解体するというご相談を頂きました。 ====================== 「○○年前に結婚をして依頼ずっと長崎県に住んでいるのですが、東京の実 …

no image

内装解体のお手伝い

カフェレストラン弊店に伴い、内装専門の業者さんをご紹介させていただき、昨日工事が終了しました。 夜、施主さんからサポートセンターにお電話いただき「はじめは弊店の複雑な気持ちと重なり、解体も不安がありま …

解体工事は根回しと気配りが大切!

先日、解体業者さんから江東区のアパート解体工事現場が無事に終了したとのご報告を頂きました。 物件は2t車がギリギリ入れる道路に面した土地に建っているアパートで、隣家との離隔も狭い現場したので、大型の解 …

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031