解体工事に関する内容

井戸のお祓い~杉並区の解体現場~

投稿日:2012年3月19日 更新日:

先日、井戸のお祓い
とその後の井戸埋め戻し工事に立会いました。

関西地方にお住まいの方のご実家が東京都杉並区にありその建物の解体工事と敷地内にある古井戸の埋め戻しが主な工事内容でした。

井戸が昔あった場所の位置的に建物を解体した後に井戸のお祓いをしていただくというスケジュールでした。

神主さま曰く

「井戸は昔の人が大変な思いをして掘って、地域の人々に水の恵みをもたらしていたものです。
その感謝の気持ちと人の勝手な都合で埋めさせていただく事への償いの意味も込めてお祓いをして区切りをつけられる事は良い心がけです。」

お祓いはとどこおりなく無事に執り行われて井戸の埋め戻し工事も無事に終わりました。

ご相談者様はお問合せ当初は電話口でも少しご不安な様子で

「実家が空き家のまま年数が経ち、だいぶ傷んできたので解体して駐車場にでもしようと考えているんです。
インターネットで自分で解体業者さんを探すことは出来そうだったのですが、どのサイトもなんだか不安で・・。
一番古くからやっていて中身もしっかりしていそうな解体サポートさんを信じて勇気を出して電話してみたんです。」

と、奥様からお電話をいただき、その後当サポートセンターに対面相談
にもいらっしゃっいました。

解体工事とは人生でもそう数多く経験する工事ではないかと思います。
そんな不安の中、【解体サポート】
では適正価格で工事内容もしっかりとしている解体業者さんのご紹介を日々しています。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体工事に関する内容

執筆者:

関連記事

「真夏よりも寒い時期の方が…」

12月に入り、日に日に寒さが増してきましたね。 先日、解体業者さんから聞いたお話し。 ※以下 解:解サポ    業:解体業者さん 解「最近急に寒くなりましたが、現場の様子はいかがですか?」 業「いや~ …

来社でのご相談、大歓迎です!

先日、杉並区高井戸の解体現場にお邪魔してきました。 現場は軽量鉄骨のアパートが4棟建っていて内容的にはかなりボリュームがありますが工事は順調に進んでいて一安心しました。 アタッチメントを交換中 今回の …

解体検定

以前から解体サポートのサイト上に掲載している『解体検定』 適正な解体業者選びのコツや解体に関する基礎検定ですがすでに250人を超える方が「受験」していただいたようです。 また、その合格率も78%と非常 …

稀に見る繁忙期?

最近ご相談者様や解体業者さんから頻繁に聞こえてくる事が、「ハウスメーカーの営業さん」の事です。 ■ご相談者様からの声 「ハウスメーカーの営業さんから『解体工事は当社指定の業者でないとダメ』と言われてし …

建物滅失登記について

最近は建物を解体した後にしなければならない「滅失登記」をご自身でされる方が増えているようで、ご相談を頻繁にいただきます。 滅失登記を「土地家屋調査士」に依頼(委任)すると費用は4~5万円程度かかるので …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031