解体工事に関する内容 解体関連ニュース

長野県の公費解体制度について

投稿日:2020年5月14日 更新日:

昨年の令和元年東日本台風(台風19号)では東日本の広い範囲で河川の氾濫など甚大な被害をおよぼしました。
新型コロナウイルスの影響により、その後の被害状況などはあまり報道されていませんが、 自治体による様々な制度が整ってきており、こちら解体サポートにも被災された建物の解体に関するご相談が増えてきました。

【公費解体】

長野県の各自治体では損壊した被災家屋などを所有者に代わって、 災害廃棄物として解体及び撤去する制度があり、「公費解体制度」といいます。

「自治体が代わりに解体をしてくれるなんて素晴らしい制度!」と一見思えますが、 実は「解体作業に入るまでにかなりの時間がかかる」というデメリットもあります。
新しい生活を再建する為には、被災してしまった建物を長期間そのままにしておくわけにはいかないでしょう。

【自費解体】

一方、あまり知られていない制度なのですが、「自費解体」といって、 所有者が既に行った家屋等の解体・撤去工事で要した解体費用を自治体に償還してもらえる(費用をかえしてもらえる)制度もあります。

「公費解体まで待てない」という方は長野県の優良な解体業者さんをご紹介することもできますので、解体サポートへご相談ください。

■公費解体、自費解体のメリットとデメリット(出典元: 長野市環境部生活環境課公費解体対策室 )

公費解体制度の詳細を以下にて各自治体ごとにまとめましたので、 台風被害に遭われた方には是非知っておいていただきたい制度です。ぜひご確認くださいませ。

※参考 長野県 主な自治体の公費解体制度について

■長野市 被災した家屋等の解体・撤去(公費解体・自費解体)のご案内
 https://www.city.nagano.nagano.jp/site/taifuudai19gou/443688.html

■上田市 被災した家屋等の解体・撤去(公費解体・自費解体)の御案内について
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/haiki/21286.html
 
■須坂市 被災住宅の「公費解体」制度のご案内
 https://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/event/event.php?id=15147
 
■千曲市 被災した家屋の解体について
 https://www.city.chikuma.lg.jp/docs/2019121700049/

■中野市 台風第19号】被災家屋等の公費による解体制度(公費解体)について
 https://www.city.nakano.nagano.jp/docs/2020011700032/

■佐久市 被災した家屋等の解体・撤去制度のご案内
https://www.city.saku.nagano.jp/kurashi/iza/bosai_bohan/r0119typhoon/kouhikaitai.files/kouhikaitai.pdf

■飯山市 台風19号により被災した家屋等の解体・撤去制度(公費解体)について
 https://www.city.iiyama.nagano.jp/soshiki/ijyuteijyusuisinka/jyuutaku/news/46283

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体工事に関する内容, 解体関連ニュース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

その土地ほんとに買っていい?

土地を購入して家を建てるとき、自身の生活スタイルや希望の間どりなどを考慮して土地選びをしている方はまだ多くない様です。 その土地はどれだけの、どのような建物を建てられるのか? 例えば、土地が南に面して …

高崎市の空き家対策で新たな助成制度!

群馬県高崎市内に老朽空き家をお持ちでお悩みの方に朗報です! 高崎市は今年度(平成26年度)から「空き家緊急総合対策事業」に乗り出すことが決まり、平成26年6月16日(月)より助成制度の受付が開始されま …

東京都の長屋切り離し解体

先日のご相談内容より =============================== 「東京都内にある古くなった3軒長屋の真ん中の家を解体したいのですが、そんなことできるのですか?」 ======== …

解体工事前のマナー違反。。

サポートをさせていただいている関西地方の物件で、解体業者さんからご報告をいただきました。 解体業者(以下:業)解体サポート(以下:解) 業:「○○市の△△様宅の解体工事スケジュールがあらかじめ提出して …

建物滅失登記について

最近は建物を解体した後にしなければならない「滅失登記」をご自身でされる方が増えているようで、ご相談を頻繁にいただきます。 滅失登記を「土地家屋調査士」に依頼(委任)すると費用は4~5万円程度かかるので …

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930