解体現場確認

臨機応変 渋谷区の解体現場編

投稿日:2011年7月14日 更新日:

本日は東京都渋谷区の解体現場確認に行ってまいりました。

道幅が狭く、お隣のお家との距離も狭い住宅街にある現場です。

今日は足場を組んで養生シートを張る工程でした。

解体業界と塗装業界の透明化に日々奮闘するスタッフブログ

職人さん方は熟練されている方々ばかりで、まさに「あうんの呼吸」で
淡々と、しかし正確に作業をされていました。

後ほどお話をうかがうと、

「本来はある程度大きな声を掛け合うのですが、
閑静な住宅街ですので声のボリュームを少し控えめにしてるんです」

との事。

周辺の状況に応じて的確に作業をされる姿は、まさに「職人技」!

このように『安全・周辺への気配り・迅速』と三拍子揃った解体業者さんは
当たり前のようですが、なかなか少ないのです。

解体サポートでは現場のチェックを行っていますが、
一般の方にご紹介するうえで、とても大切な事なのです。

あらためて実際に自分達の目で業者さんの質の高さを認識すると
今後も自信を持ってご紹介ができるからです。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

現場確認~鉄筋コンクリート(RC)編

前回に引き続き、世田谷区の解体現場にお邪魔させていただきました。   この現場は鉄筋コンクリート3階建てに加えて地下ピットもあるので難易度の高い工事ですが、何事もなく順調に進められていてほっとひと安心 …

no image

前橋の施主さまのもとへ。。

昨日、前橋へ現場確認へ行ってきました。   ここは施主様が解体後に借地を地主さんへ返すという ものでしたが、お隣の家と接合している為、解体して お隣もきれいに仕上げる工事が必要でした。 施主 …

本日のご相談内容について~埼玉県で建替え工事をご検討されている方

以前、埼玉県のある地区で解体後建替えをお考えの方からのご相談を頂き、解体サポートからご紹介させていただいた解体業者様の御見積もりにも当初はご納得していただいていたようでした。しかし、着工日程等のお打ち …

解体工事。技術と経験の差

先日、荒川区の現場確認にお邪魔してきました。 こちらは木造の建物ですが、延べ床面積128坪と大きい建物解体の現場です。以前は皮革製品の工場だったようですので、使われていた工場の機械なども処分する為に搬 …

東京都港区のビル解体現場より

東京都港区でビルの解体工事を進めている解体業者さんから解体現場の進捗報告を頂きました。 (※以下各作業は同日作業ではありません) ・重機による鉄骨ビル解体の様子 ・基礎解体の様子 この現場は港区の閑静 …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031