解体工事に関する内容

大阪市 解体工事の補助金終了まであとわずか!

投稿日:2011年2月24日 更新日:

大阪市では今年度(平成22年度)いっぱいで解体費用の援助が終了します。
(今年の3月末で終了)

該当する方はお早めに!

大阪市民間老朽住宅建替支援事業(タテカエ・サポーティング21)という
指定密集地域にある老朽住宅の建て替えを促進する制度の一環として
大阪市では老朽化した住宅の解体費用を援助しています。
(昭和25年以前に建築された木造住宅)

★老朽木造住宅緊急除却制度とは・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
特に優先的な取り組みが必要な密集住宅市街地内において、
昭和25年以前に建築された木造住宅を除却する場合に除却に要する費用の一部を補助します。
除却後の用途は問いません。大阪市が定めた平成22年度までの3年間だけの制度になります。

■ 補助内容
除却に要する費用または大阪市が定める補助基本額のうち、
低い方の2/3を予算の範囲内で補助。
限度額は戸建住宅で100万円、集合住宅で200万円

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※上記に関する詳しいお問い合わせ先
大阪市立 住まい情報センター
TEL:06-6242-1160
FAX:06-6354-8601

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体工事に関する内容

執筆者:

関連記事

no image

解体工事にも新型コロナウイルスの影響が…。

まだまだ収束が見えない新型コロナウイルス。 皆様お気を付けくださいませ。 実は解体工事にもじわじわとコロナウイルスの影響が出てきています。 具体的にはこのような事があげられます。 ・中国でつくられてい …

ご存知ですか?建物解体後のアレコレ

解体工事とは人生でもそう多く経験するものではなく、ほとんどの方が初めてかと思います。 解体サポートではご利用をいただいた方にアンケートのお願いをしており、800件近くの「生の声」をいただいていますが、 …

no image

サポート冥利

本日、以前ご相談いただいた方から非常に嬉しいご連絡をいただきました。 埼玉県にお住まいのご相談者様はお家を建替える予定でしたが、なかなかご自分ではいい解体業者を探せないとの事で、こちら解体サポートにご …

LINE相談の受付を開始しました!

解体サポートは日本全国の安心で適正価格の解体業者を無料でご紹介するサービスを2004年より運営しておりますが、この度、LINE(チャット形式)でのご相談受付を開始致しました。 初めて解体工事をお考えの …

足立区 解体工事の助成金(補助金)

足立区 老朽家屋等解体工事助成 昨年10月から足立区内の戸建住宅、共同住宅、住宅兼店舗(作業場)、工場・倉庫・物置、塀・門等を解体する際に補助金が出ることが決まりました。 倒壊などの事故を未然に防ぐ意 …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930