解体のご相談内容

解体業者さんとの素晴らしい信頼関係!

投稿日:2011年3月2日 更新日:

サポートスタッフの日々の業務の考え方の一つは
「ご相談者様の立場になってでサポートをする」
という事です。

ですので、お互いのやり取りをこちらも把握させていただく為に、
メールや電話の内容を業者さんから逐一ご報告をいただいております。

そのメールの内容の一部をご紹介させていただきます。

★ご相談者様⇒解体業者さんへのメール

(以下、△△様:解体業者さん ○○:ご相談者様)
===========================
△△(解体業者)様

いつも大変お世話になっております。
○○です。

解体後の更地を本日やっと確認がとる事が出来ました。
非常に綺麗な状態で正直驚いております。
とても丁寧な作業状況であり、かつご近所様へのご配慮を頂き
感謝いたしております。
心から御礼申し上げます。

またご報告になりますが、不動産の売却相談ということで
ご紹介頂きました□□様(不動産屋さん)とお付き合いすることに決定致しました。

3人(○○様、□□様、小生)ともに年齢が近い事もあり、
お互い今後も良いお付き合いが出来れば幸いです。

小生も初めての経験で、右も左もわからない事に一つ一つ詳しく、
しかも丁寧にご説明頂き本当に感謝しております。

従業員の皆様および△△様の益々のご発展を祈願し、御礼のご挨拶とさせて頂きます。

本当に有難うございました。
===========================

☆解体業者さん⇒ご相談者様への返信メール
===========================
○○(ご相談者様)様

お世話になります。
「火災現場の痕跡を残さず・・」のお約束が守れて私も嬉しく思います。

弊社は不動産会社経由の解体工事も多いのですが、建物を壊しその後建物を建てる時に
基礎を施工するのに基礎屋さんが土を掘ります。
その時解体ゴミが全くない、きれいな土壌で「ここが解体した跡ですか?」と言われ、
不動産会社の社長さんに喜んで頂ける事が楽しみで工事をしています。

少し自慢になってしまいますが仕上がりはどこにも負けません。
「爪楊枝1本でも残すな!」という気持ちで作業をしています。
工期が一日伸びれば作業員の人件費がかかりその分利益が減ります。
ですが一日延ばしてでもきれいに仕上がれば次に仕事が必ずきます。

弊社を信用していただき、お仕事を任せて頂いている事に対して
私たちは現場の仕上がりでお返ししています。

この度は至らない点も御座いましたが、ありがとうございました。
お父様、お母様にも宜しくお伝え下さいませ。

土地の売却の方も進んでいる様子ですが
他にも出来ることがありましたらお申し付けください。

△△より

============================

一言。 この信頼関係、素晴らしい!

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

解体業者の決め方~大阪での解体工事~

様々なご相談者さんがいらっしゃいます。見積もりをしていただいた解体業者さんへの対応も様々です。 先月、神奈川(確か藤沢市)から解体サポートに直接ご相談にいらした方は大阪のご実家の解体についてでした。 …

裏庭にある物置の解体

先日頂いたご相談内容。==========================裏庭にある物置の解体・処分を考えています。木造でトタン屋根です。10年以上前から実質的には使っておらず、中身もろとも放置状態で …

「ホームページで解体サポートの池貝さんのお顔を拝見しました」

本日のご相談内容より。 お問合せフォームからお問合せをいただき、内容を確認するとなるべく早めに解体をお考えのようでしたので、早速お電話を差し上げました。 その際の一言。 「あら、池貝さんがお電話下さっ …

no image

生まれ育った故郷

先日、あるご相談者さんが来社しました。現在は都内にお住まいで、解体を考えているのは生まれ育った福岡の建物。最近まで祖母が住んでいたんですが、その祖母も現在は施設に入り現在は空家で、そのままにしていても …

遺言書に解体サポートに相談をと

先日解体サポートに頂いた、信じられないようなお電話。 ========================= 「自分がこの世を去った時、今一人で住んでいる家を取り壊す際は『解体サポートに相談しろ』と遺言書 …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031