解体サポートについて

解体業者さんとの良い出会い

投稿日:2010年10月3日 更新日:

千葉県の某市の解体についてご相談いただいた方は

「解体サポートさん以外ほかにもネットで調べた所や不動産屋さんからの

見積もりを比べていいんでしょうか?」と心配そうにお聞きいただきました。

もちろんです!

解体はどんな業者が良いのか、どんな見積りが良いのか

初めはほとんどわからないはずです。

それでもいくつかの業者さんにみてもらうと

なんとなくわかってくるかと思います。

例えば
初めに連絡を取った業者の対応がイマイチに感じでしたが、

解体業者さんとどこもこんなもんかな、って思いましたが、

次の業者さんはすご~く丁寧で、見積りもわかりやすく出して

くれました。。。

なんていう声もよくお聞きします。

良心的な解体業者さんとの出会いがあるまではあきらめないでください。

私たちはそのサポートができた時が最も幸せです

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体サポートについて

執筆者:

関連記事

no image

目標を掲げて

今年も残すところあと4日となりました。年内の電話でのお問い合わせは明日28日まで、年明けは5日からとなります。よろしくお願いいたします。 解体サポートには昨年の運営開始から3000件以上のお問合せ、ご …

no image

島根県の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、島根県の情報をお届けしたいと思います。 ●島根県の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

解体工事費のは年々高騰傾向

空き家を解体して更地にするまでの概算費用について

全国的に空き家は増加傾向にあり、社会問題化しています。空き家をそのまま放置しておくと老朽化が進んでご近所に迷惑をかけたり、倒壊の危険や、場合によっては放火のリスクも伴います。 しかし、『建物を解体する …

日々改良~解体サポートのホームページについて~

解体サポートのホームページは日々変化しております。 日をおいて再度ご覧いただいた方には少し印象が違ったと感じることもあるかと思います。 不透明で分りにくい解体について少しでも分かりやすくお伝えしたいと …

解サポ動画 30万回突破!

解体工事とは人生で何度も経験するものではないので、「初めてで何から手を付けて良いのやら…」と不安に思う方が多いようです。 また、ここ数年でインターネット上で解体業者を探すことが容易にはなりましたが、そ …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031