解体現場確認

解体現場アレコレ

投稿日:2016年9月24日 更新日:

先日、千葉県の解体業者さんから、解体工事終了のご報告を頂きました。

現場の画像を工程ごとに数枚づついただいていましたので、ご紹介致します。

・解体前
木造二階建て 延べ床面積 約20坪

・内装解体
建物内部は全て人力にて丁寧に取り壊します(分別解体)

・屋根材(セメント瓦)おろし
こちらも全て手作業にてはがして、丁寧におろします

 

二階部分解体終了

 

・浄化槽撤去
FRP製の浄化槽撤去(2.5万円)

・解体終了
写真のように、綺麗に整地されました

ひとことで「解体業者」と言っても、養生の仕方から、分別・散水方法、廃材の積み込み方、近隣対策など、その品質には大きな差が出ます。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

no image

安心感もサポート

昨日は台東区の解体現場の最終確認に行ってまいりました。 当日はご相談者様、解体業者様とこちら解体サポートスタッフの3者での確認をさせて頂きました。 ご相談当初は、以前火災に遭ってしまいご近所も類焼させ …

茨城県の解体現場へ

茨城県の解体現場を訪問してきました。 まだ築年数の浅い住宅でしたが、道路の拡張に伴う解体工事の現場でした。 食器棚などの什器もまだ新しく、もったいないなと思いながら内装解体の様子を拝見してきました。 …

no image

解体現場を体験!

先日、ある業者さんにお願いし、その日着工になる現場で現場を経験させていただきました。 初日ということもあり、素人の私は担当者の方と一緒に内装の片付けを行いました。畳やサッシなど外せるもの、片付けられる …

葛飾区での火災現場の解体工事

先日、東京都葛飾区金町の解体現場へおじゃましてきました。 お問合せ当初は以下の内容でご相談がありました。 ====================== 「先日、お隣からのもらい火で火災に遭ってしまいま …

解体現場確認(町田市アパート)

今回は町田市の解体現場の確認へ行ってきました。 解体サポートでは定期的に現場を確認に行くようにしております。 工事の質を保ってもらう事と進捗を実際に把握しておく事と、そして現場の方とコミュニケーション …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031