閑話

現場での対応

投稿日:2010年5月17日 更新日:

先日、ある運送会社さんに荷物の集荷依頼を致しました。

特別な伝票が必要な荷物でしたので、伝票をいつ持ってきていただけるのかと
集荷日の確認の為にドライバーの方に直接お電話を致しました。

そうしたら、その対応の悪さにびっくり!

「もっと早く言ってくれればすぐに(集荷)行ってあげたのに!遅いよ!」との事・・。
(こちらは急いでいるとは一言も言っていないのですが・・)

特別丁寧にしていただく必要はないでしょうが、その態度の悪さには驚きました。

もちろんお仕事が忙しくて多少イライラをしてしまっていたのでしょうが、
もうこのドライバーさんには集荷を頼む気にはなりません。

解体工事の現場では、職人さん達が主役です。
近隣への細やかな気遣いも、現場がしっかりしていなければいけません。

その為に解体サポートではいくら基準を満たしている解体業者さんといえども
現場の確認などを積極的にして、その高い基準と意識を保っていただいています。

 

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-閑話

執筆者:

関連記事

no image

いまできること!?

テレビで「世界ウルルン滞在記」をみました。 ドイツの「国際平和村」の特集でした。そこには世界各国の障害を持った子供が暮しています。 ・ベトナム戦争の枯葉剤が原因で先天的に障害を持った子。・カンボジアの …

no image

自分の事だけ?

先日、沖縄宮古島に行ってきました。 海は紺碧、ブルーですばらしく美しく、シュノーケルで覗けばきれいな魚をみることができました。 ひとつだけ残念なことが。 観光客を呼び寄せるためだと思いますけど地元の方 …

no image

懐かしい風景

週末、散歩を兼ねて歩いて現場へ行ったのですがその帰り道、ずいぶんと懐かしい気分に浸ってしまいました。 というのも、聞こえてきたのはお囃子と子どもたちの「ワッショイ」の声。そうです、すぐ近くでお祭り行わ …

電気の契約

サポートセンターの新しい事務所は電気の容量(契約)が300アンペアでした。(エアコンは別契約の動力なので、エアコン含まず) 私達も電気には詳しくないものですから、何も気に留めていなかったのですが、初め …

no image

こころある接客

サポートセンターの近くにアジアン料理を出す個人オーナーのお店があります。味もよく結構気に入って、2-3年前からたまにランチしにいく程度でした。 でも、もともと周辺はそんなに人も多くなく、立地も少し横道 …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930