閑話

現場での対応

投稿日:2010年5月17日 更新日:

先日、ある運送会社さんに荷物の集荷依頼を致しました。

特別な伝票が必要な荷物でしたので、伝票をいつ持ってきていただけるのかと
集荷日の確認の為にドライバーの方に直接お電話を致しました。

そうしたら、その対応の悪さにびっくり!

「もっと早く言ってくれればすぐに(集荷)行ってあげたのに!遅いよ!」との事・・。
(こちらは急いでいるとは一言も言っていないのですが・・)

特別丁寧にしていただく必要はないでしょうが、その態度の悪さには驚きました。

もちろんお仕事が忙しくて多少イライラをしてしまっていたのでしょうが、
もうこのドライバーさんには集荷を頼む気にはなりません。

解体工事の現場では、職人さん達が主役です。
近隣への細やかな気遣いも、現場がしっかりしていなければいけません。

その為に解体サポートではいくら基準を満たしている解体業者さんといえども
現場の確認などを積極的にして、その高い基準と意識を保っていただいています。

 

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-閑話

執筆者:

関連記事

no image

捨てさせ上手を賢く利用

イトーヨーカ堂は洋服を買っていただいたお客様から着古した洋服を買取、回収するサービスを行い好評だったようです。 買い取った不用品はリサイクルされたり、海外援助活動に寄付されたりしているようです。 まだ …

たためるヘルメット~現場確認用~

解体サポートでは、解体現場の確認を積極的に行っています。 自信を持って解体業者さんをご紹介するうえでは、どのような解体工事をされているかどうかが一番気になるところですので。インターネットが主なご相談者 …

no image

懐かしい風景

週末、散歩を兼ねて歩いて現場へ行ったのですがその帰り道、ずいぶんと懐かしい気分に浸ってしまいました。 というのも、聞こえてきたのはお囃子と子どもたちの「ワッショイ」の声。そうです、すぐ近くでお祭り行わ …

no image

徹底的に

食品の場合のそうでしたが、どこかのメーカーの不正が発覚すると芋づる式に続々と発覚していくものですね。 今回は、店舗などに使われている断熱材メーカーの東洋ゴム工業。 不正は92年ごろから行われていて、管 …

光と緑

連休2日目の21日、風はありましたが天気もよく子供と公園に行ってきました。 遊んでいると暑いくらいの日差しで、木陰のベンチで一休み。ベンチに横になり上を見上げると木漏れ日がなんとも言えず気持ちイイ!! …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031