解体サポートについて

解体工事についての安心感とは

投稿日:2009年11月30日 更新日:

今日は月曜日という事もあり、非常に多くのご相談をお受けいたしました。
お休みの土、日曜日にご家族会議をされた結果のご相談という方が大多数でした。

また、先週はサポートセンターのご相談窓口で対面でのご相談にも
多数の方がいらっしゃいました。
やはり大切なお家の事を決める事に対して、インターネットのみでご判断されるのは
抵抗がある方も多いからでしょうか。

実際に窓口にいらっしゃった方々は
「思い切って相談予約の電話をしてみて良かったです。
これで不安も解消され、安心して業者さんとお話が出来ます」
という感想をおっしゃっていただけます。

解体について分からないこと、優良な解体業者さんのご紹介をご希望でしたら、お気軽にご相談下さい。
スタッフが親身に対応させていただいております。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体サポートについて

執筆者:

関連記事

~解体しないという選択~

================================= 「自宅を建替えるか、リノベーションするか悩んでいるんです・・。」 「空き家になっている実家を解体するのは寂しい気もするので、借りてく …

no image

サポート可能地域

解体サポーへ毎日多くのお問合せをいただきます。その中には地域的にまだ優良な提携先がない場所もあり業者さんの紹介が出来ずに、申し訳ない気持ちいっぱいでお断りさせていただいております。 いいかげんなサポー …

解体サポートは今年で19年目!

明けましておめでとうございます。おかげさまで解体サポートは今年で19年目を迎えることが出来ました。今年も一人でも多くの方のお役に立てるよう、スタッフ一同、精一杯頑張ります! 年明けから徐々に解体工事に …

no image

インターンシップ

今週からインターンシップの学生さんが当サポートセンターに来てもらっています。 インターンシップで実社会に触れ、就業体験を通して、社会人としてのスキル・基本マナー・ルールを習得し様々な力を身につてもらえ …

no image

はじめての経験

解体サポートのサイト内でよくご相談者様に見られているページにはQ&Aや工事の流れといった、解体工事とはどういうものかを伝えた内容のものが多い傾向にあります。また、マニフェストや滅失登記などの用語説明も …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031