解体現場確認

丁寧な解体現場

投稿日:2016年7月21日 更新日:

先日、さいたま市の解体工事現場へ行ってきました。

現場は静かな住宅地の中にある軽量鉄骨二階建て住宅。


梅雨明け前でしたが、当日の気温は32度!
そんな中、解体職人さん達は苦しい一つ顔せずに明るく作業をされていました。

「丁寧に解体をして、速やかに積み込む。その繰り返しです。」
現場の方々は簡単に言ってしまいましたが、現場はとても大変です。

作業の途中でもう少しだけお話しをさせて頂いた際にこのようなコメントを頂きました。

「私は不器用ですのでうまく言えないのですが、とにかくご近所さんや通りがかりの方にご迷惑をかけないように。それだけを考えています。」

「解体業者さん」「解体工」というと聞くと一般的に「少しコワイのでは・・」と、どうしても思われがちですが、
解体サポートの基準を満たした解体業者さんは一味も二味も違います。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

中野区の住宅解体が無事に終了しました

解体サポートでは、解体業者さんを探すことにお困りな一般の方に向けて基準を満たした良心的な金額で優良な解体業者さんをご紹介しておりますが、ご紹介をするだけでなく解体現場のチェックなど工事終了までサポート …

no image

前橋の施主さまのもとへ。。

昨日、前橋へ現場確認へ行ってきました。   ここは施主様が解体後に借地を地主さんへ返すという ものでしたが、お隣の家と接合している為、解体して お隣もきれいに仕上げる工事が必要でした。 施主 …

一味も二味も違う!

先日、東京都内の解体現場へお邪魔してきました。 現場はでは重機を使うオペレーターの方とその手元の職人さんがキビキビと作業をされていました。 実際に現場に行ってみると、本当の意味での「解体業者さんの質、 …

no image

市川市の現場確認

昨日、別件の予定に合わせて市川市の現場を確認させていただきました。 午前中に無事終了した現場ですが、歩道側にある樹木を残す予定とのことで、裏側の細い通路を使っての解体とのことでした。 道幅が狭いため、 …

no image

雪の現場訪問

先日のブログにも火災に遭われてしまった建物の解体のご相談が増えていることは書きましたが、昨日はその現場確認に都内某所へいってきました。(雪で現場はお休みでしたが) 解体はほぼ終了してあとは最後の片付け …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031