解体現場確認

見た目は同じでも

投稿日:2008年10月8日 更新日:

先日の現場確認。

夏から始まった解体現場が駐車場の施工まで終わり最終確認。

業者さん
「舗装は水はけの良いものを使っていますが、それでも5年位すると
目が詰まって本来の水はけ性能が落ちますので、このように勾配を
つけましたので・・・」

施主様は駐車場の出来に大満足でした。

最後に
「あの時、解体サポートさんにお邪魔して相談してほんとによかった
です。このたびは本当にお世話になりました」
と嬉しいお言葉をいただきましたが、

それもこの業者さんが解体から最後の駐車場まで完璧なお仕事を
してくれたからです。

丁寧で近隣にも気を遣い、安全な工事を適正な金額でやるって
当たり前のようでできてない解体業者がたくさんいるからかもしれませんが
今回のように施主様のサポートができたことがサポートスタッフの
明日へのモチベーションになっています。

駐車場

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

東京都新宿区の解体現場にて

本日新宿区の解体現場確認に行って参りました。 現場は閑静な住宅街で、隣接している道路も狭く多少難易度の高い解体現場です。 交通量も多い事からガードマンさんを2人つけていただいていて、 「ご迷惑をお掛け …

no image

現場確認~綺麗な現場~

本日は新宿区の現場確認に行ってまいりました。 新宿区の中でも住宅密集地域で隣接道路は2t車がギリギリは入れる程度で、さらに密接した両サイドにはアパートが建っているという難易度の高い現場です。(周辺に気 …

もと工場の解体 ~足立区の解体現場~

昨日お邪魔してきた現場です。 足立区のもともと革加工の(?)工場です。 9月に 「本当は来年以降解体するつもりだったのですが、建物がかなり傾いてきてまして、急遽今年中にすることにしました。」といご相談 …

たためるヘルメット~現場確認用~

解体サポートでは、解体現場の確認を積極的に行っています。 自信を持って解体業者さんをご紹介するうえでは、どのような解体工事をされているかどうかが一番気になるところですので。インターネットが主なご相談者 …

no image

解体現場を体験!

先日、ある業者さんにお願いし、その日着工になる現場で現場を経験させていただきました。 初日ということもあり、素人の私は担当者の方と一緒に内装の片付けを行いました。畳やサッシなど外せるもの、片付けられる …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031