閑話

シブカサプロジェクト

投稿日:2007年12月18日 更新日:

SOL(Symbol Of Life)という団体が運営している「シブカサ」という
プロジェクトがあるということを聞きました。

これは、渋谷で借りられる無料傘レンタルサービスのことです。

雨の日に大量に購入され、大して使われずに捨てられてしまうビニール傘を
再利用しようと始まったプロジェクトだそうで、すでに渋谷周辺の飲食店など
の店舗で設置されているようです。

仕組みは、透明または白のビニール傘を回収し、「シブカサ」のロゴをつけて
1店舗につき7~8本設置します。

利用者は無料で使え、その後傘を返却してくれた人にはアースデイマネーという
渋谷で使えるクーポン券50r(50円相当)がプレゼントされるそうです。
※アースデイマネーとはボランティアや寄付など社会貢献をした方にプレゼント
される地域通貨だそうです。

少しでもゴミ・環境問題に興味をもってもらい、簡単に参加できる非常におもしろいアイディアですよね。

ビニール傘を提供しても50rもらえるそうです。
ご興味ある方は、問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

http://www.earthdaymoney.org/project_dt.php?id=33

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-閑話

執筆者:

関連記事

no image

捨てさせ上手を賢く利用

イトーヨーカ堂は洋服を買っていただいたお客様から着古した洋服を買取、回収するサービスを行い好評だったようです。 買い取った不用品はリサイクルされたり、海外援助活動に寄付されたりしているようです。 まだ …

光と緑

連休2日目の21日、風はありましたが天気もよく子供と公園に行ってきました。 遊んでいると暑いくらいの日差しで、木陰のベンチで一休み。ベンチに横になり上を見上げると木漏れ日がなんとも言えず気持ちイイ!! …

no image

「緑」の効果

最近、事務所の窓か見える木々が鮮やかな緑に茂ってきました。 私はたまにボ~っと見ているときがあるのですが、何だか落ち着いた気分になれます。 そこで少し調べてみたところ、「緑」の効果としては安定した睡眠 …

no image

エコ 電池Ⅱ

昨日、一昨日の日経新聞でエコ電池に関する記事が続けてありました。 ①携帯電話やパソコンの電源となるフィルム型太陽電池を2010年から販売(トッパン・フォームズ) ②マンション向けの燃料電池システムを国 …

多忙は幸せ

多くのご相談、現場確認、解体業者さんへの交渉など 忙しい日々が続いています。 ちょっと、自分のキャパオーバーの仕事量になると 「仕事が多すぎる」 「忙しいすぎる」 「休みがない」・・ って不満を言う人 …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031