建物解体の基礎知識

見積もりの比較ポイント

投稿日:2007年12月12日 更新日:

解体工事を検討する際、いくつか業者さんを比べる方は多いと
思いますが、そのときにどこをポイントに比べる必要があるのでしょうか?

おそらくまずは金額を見てしまうと思います。
もちろん、見積もり金額も選定基準のひとつだと思いますが、そのほか、
追加工事の有無や、工事に制約(ブロック塀は残す、など)がある場合は
きちんと把握しているか、なども確認が必要ですとね。

そして、意外と見落とされてしまっているのが「条件が同じか?」ということです。
使えるスペース(駐車場など)を認識しているか、道路使用許可やガードマンは
必要か?、井戸などがある場合は埋め戻しまで見積もりに入っているか、など
が考えられます。

忙しく、なかなか見積もりを細かく確認する時間がなかったりすると、こちらの
業者さんには入っていたけど、別の業者さんには入っていなかった、などと
いうことで金額に差が出てきていることを見落としてしまうのです。

そして工事後に発覚し、トラブルにまで発展してしまうケースもあります。

どの業者さんにお願いするにしろ、条件が同じかどうかを確認することをお忘れなく!

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体の基礎知識

執筆者:

関連記事

no image

大阪市 解体費用補助制度

大阪市では指定された密集地域にある老朽化した建物を解体する際に解体費用の一部を補助していただける制度があります。 来年度までの制度ですので、古い建物の解体をお考えの方にとっては非常に助かる制度ですね。 …

埼玉県での解体工事について

先日、ご自宅の建替えをご予定されている方から解体工事のご相談をお受けしました。 ========================= 埼玉県にある築50年の実家を取り壊して二世帯住宅にする予定です。 私 …

空き家の解体費用

暑さ寒さも彼岸までと言いますが、昨日の春分の日は驚くほどの寒さでしたが、これからだんたん温かくなってくるようですね。 私たち解体サポートは例年以上に多くのご相談をお受けしております。新たな年度を迎える …

大阪市 ブロック塀等の撤去を促進する補助制度

6月18日に発生した大阪北部地震で、倒れてきたブロック塀の下敷きになり、高槻市の小学4年生の女児が亡くなってしまうという非常に痛ましく、悲しい事故がありました。民家のブロック塀の倒壊に巻き込まれた男性 …

不用品処分について~ご実家解体前のご相談~

東京都内のある地域でご実家の解体をご検討中との事でした。 「数年間空き家の状態でお家の中の家財品や生活用品がそのままのなのですが、解体業者さんはお片付けも手伝っていただけるのでしょうか?」との事でした …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031