空き家問題

『ささえあい拠点』 ~新たな空き家対策~

投稿日:2017年8月18日 更新日:

先日、福島県会津若松市社会福祉協議会と会津若松市は、9月から空き家を「ささえあい拠点」として認定し、改修費などの補助や、空き家所有者の固定資産税を減免する事業を開始すると発表しました。

日本全体の社会問題となっている、人口減少、少子高齢化が進んでいるのに対して空き家は増える一方でこちらも問題となっています。

その双方を解決でき、かつ地域コミュニティーも活性化されることも期待されています。

「ささえあい拠点」として認定を受ければ、改修費用に対し30万円を上限に助成を受けることができ、さらにその認定を受けた空き家の所有者は、市に申請すれば家屋、土地の固定資産税が減免されるようです。
福島県でも初めての取り組みで、全国的にも珍しい事業として注目されています。

会津若松市に空き家をお持ちの方には朗報ですね。
また、「ささえあい拠点」とは心温まるネーミングですよね。

このように増え続けてる空き家に対する対策は各自治体で積極的に取り組まれています。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-空き家問題

執筆者:

関連記事

no image

東京都北区の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズブログ。今回は東京23区の中から北区の情報をお届けしたいと思います。 ●北区の空き家数は?最新の調査データ(2013年・総務省)によると、東京都 …

空き家対策法が成立!

こんにちは。本日は「ついに」のこのニュースから。空き家対策法が成立 所有者情報、紹介可能に(産経ニュース 2014.11.19) 詳細はリンク先の記事をお読みいただくとして、ニュースの主旨をまとめると …

no image

東京都の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、東京都の情報をお届けしたいと思います。 ●東京都の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

no image

秋田県の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、秋田県の情報をお届けしたいと思います。 ●秋田県の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

no image

東京都豊島区の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズブログ。今回は、東京23区の中から豊島区の情報をお届けしたいと思います。 ●豊島区の空き家数は?最新の調査データ(2013年・総務省)によると、 …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031