解体現場確認

内装解体現場へ

投稿日:2007年9月12日 更新日:

昨日、ある駅前の店舗内装解体の現場にお伺いしました。
駅前ビルの1Fフロアで、36坪の広さです。

naisou1

立地は駅前ではありますが、道幅も広く工事車両も問題
なく停めることができていました。

工程は2日目で、天井・壁の撤去工事の真っ最中でした。

naisou2

撤去工事で出た廃材もきちんと仕分けしながらまとめられて
おり、手際のよさに見入ってしまいました。
あとは床(フローリング)も撤去しすべてコンクリートの
状態に戻します。

内装解体はあまり天候の影響を受けないので、予定が大幅に
狂うことはありませんので、あと数日で終了の予定です。

非常に長い間営業をされていたようですので、そのような
店舗がなくなっていくのは少し寂しい気もしますが。。。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

大阪府の解体現場より~立つ鳥跡を濁さず~

先日、大阪府で解体工事を進めていた解体業者さんから解体現場の報告を頂きました。 基礎撤去の様子 工程通り順調に解体工事を進めて頂き、綺麗に整地されて無事に終了しました。 周辺道路の清掃もバッチリ。 工 …

東京都目黒区『静かな解体現場』~続編~

2月20日のブログ『静かな解体現場』(目黒区)の続きです。 当日は事前に提出いただいていた予定通り、基礎解体の工程中。もちろんこの日まで、トラブルもなく順調に解体工事中でした。 解体現場にうかがった時 …

大阪の解体現場を訪問してきました

今回訪問したのは提携業者さんが解体工事をしている鉄骨造3階建ての建物です。事前分析の結果、鉄骨にアスベストの吹き付けがされていました。 写真はすでにアスベストを除去した後のものですが、鉄骨造は耐火性が …

現場が一番大切~解体現場レポート~

先日、新たに提携をさせていただいく予定の解体業者さんの解体現場確認に行ってきました。 提携の初期段階での会社訪問の際に代表の方とお会いし、様々な審査の上、一般の方にご紹介できる基準はクリアしていると判 …

no image

臨機応変

今日は川越市の現場確認をしてきました。家財処分の量が多かったせいか予定以上に細かいガラが出ているとのコト。 なので私が現場に到着したときは丁度、ユンボのアタッチメントを大きいガラを挟むモノから、細かい …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031