解体サポートについて

勉強会

投稿日:2007年6月22日 更新日:

本日は提携解体業者さんに都内某ホテルにお集まり
いただき、「勉強会」たるものを開催しました。
(北は東北、南は九州からお越しいただき、活気あふれる
会となりました)
勉強会風景

主な目的としては
・お客様に喜んでいただける業者になるために・・・。
・全国他の地域の業者さんとの情報交換。
・業界の健全化、活性化を図る。
いう内容でした。

どの業者さんとも少しでも新しい情報や他の業者さんの良いところを
今後の自社の運営に役に立てたい!という熱い想いが感じられ、
主催させていただき本当によかったと感じました。

本日ご参加いただいた業者さんは、すでに解体サポートの基準
を満たし、提携させていただいているところですので良い業者さん
ということはもちろんなのですが、今後各業者さんが更に向上して
いかれると思います。
同時に解体サポートとしてサポートの質をより良いものにし、
多くのご相談者さまのお役に立てる運営をしていかなければ
と改めて決意いたしました!!

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体サポートについて

執筆者:

関連記事

no image

勉強会、情報交換会 開催

1年ぶりの第2回解体サポートの勉強会。 全国から多くの業者さんにお越しいただきました。 はじめは解体サポートから お客さんに喜んでもらえる解体業者になるためのお願いや気をつけてほしい内容などをお伝えし …

感謝のお手紙~解体工事を終えた方から~

以前、解体工事のサポートをさせて頂いた方からのお手紙が重要書類を保管してある場所から出てきました。 弊社、解体サポート代表の杉山がとても大切にしているものです。 (※一部個人情報が入っていますので、ボ …

解体費用例~解体サポートの人気ページ~

解体サポートの人気コンテンツ「解体費用例」掲載の許可を頂く為に以前サポートをさせていただいた方にお電話を致しました。 少しお忙しそうな様子でしたが、気持ちよく二つ返事で「もちろんいいですよ!本当に良い …

no image

16年目を迎えるにあたり

新年明けましておめでとうございます。 解体サポートは今年で16年目を迎えることが出来ました。 2004年に解体サポートがサービス開始した当初は解体業者さんのリサイクルに対する意識は薄く、一部の解体業者 …

お盆休み前に解体工事に関する「小冊子」はいかが?

来週からお盆休みに入りますが、私たち解体サポートは休みなくご相談をお受けいたします。 というのも、お盆休みに帰省をされた際などにご親族の方と空き家や建替えについてのお話合いをされるケースが多いようで、 …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930