解体業者

ある業者さんのお話に感激

投稿日:2007年2月20日 更新日:

本日、提携業者さんと現場確認とお打合せを
兼ねてお話させていただきました。

いろいろとタメになるお話を聞かせてもらったのですが
一番、印象に残ったことを紹介します。

それは「リスクも含めてお客様に伝える」ということ。

業者さんいわく
「どうしても安請け合いをしたくなるんだけど、それでお仕事を
いただいて結果がよくなかったことを考えた場合、絶対に
してはいけないことだと思いますし、悲しむのはお客様なんだから」

これは解体をお考えになっているお客様の不安を
解消させたいという「解体サポート」の理念に
賛同してくれていることを再認識できるお話だったので
聞いてて本当に嬉しくなりました。

これからも解体サポートは提携業者さんとスクラムを組んで
お客様に誠実な対応とサポートをよりいっそう、心がけていきます。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体業者

執筆者:

関連記事

道幅が狭い場所での解体工事

先日、広島県呉市の解体現場を訪問してきました。 呉市やお隣りの江田島市は細い坂道や階段を上った場所に住宅がある地域が多く、このような立地の解体工事はミニ重機しか使えない、中にはミニ重機も入ることができ …

一部の業者以外は。。

ご相談を受けていると一部の方は解体業者さんに対してあまり良くないイメージを持っているようです。 怖いとかガサツとかいろいろですが、本当に良心的な心優しい解体業者さんもいるということを理解いただきたいし …

解体サポートは今年で18年目!

新年明けましておめでとうございます。 解体サポートは今年で18年目を迎えることが出来ました。 2004年に解体サポートがサービスを開始した当初は解体業者のリサイクルに対する意識は薄く、一部の解体業者に …

大阪府の解体現場より~立つ鳥跡を濁さず~

先日、大阪府で解体工事を進めていた解体業者さんから解体現場の報告を頂きました。 基礎撤去の様子 工程通り順調に解体工事を進めて頂き、綺麗に整地されて無事に終了しました。 周辺道路の清掃もバッチリ。 工 …

解体業者さんによる少しの気配り

先日、ご紹介した解体業者さんからのご連絡。 「解体工事に入る前に○○様邸のお家の中のお片付けをしているのですが、和箪笥の中から着物がたくさん出てきました。『お施主様は残りのものは全て処分して下さい。』 …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031