解体現場確認

新宿区の現場確認

投稿日:2006年7月7日 更新日:

新宿区の現場確認に行ってきました。

現場は4m車道から2m幅くらいの私道を入った突き当たりにあったので、重機を入れるにしても周辺住民の方々の理解を得なければならない現場でした。

お見積り、ご契約という運びの中で施主様の方から
「家の前の私道は自分たちだけのモノではないので周辺の皆様にご迷惑がかからないよう綺麗に使っていただきたい」
というご要望がありました。

そこで、今回は私道に鉄板を敷き、綺麗に道路を使用するという方法を用いることで周辺住民の方々のご理解をいただいたようです。

このようなことは、業者さんの丁寧な挨拶と対応も大事ですが、一番は施主様と近隣住民の方々との日ごろの関係だと思います。

昨今、ご近所付合いに無関心なのが当たり前のようになっていますが、やはり日ごろからご近所付合いが大切だと感じました。

新宿区の解体現場

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

解体工事 離れていても大丈夫です。

ここ数年、お住まいの場所とは離れた地域にある建物を解体したいという方からのお問い合わせが年々増えてきています。 最近、テレビや新聞などで話題(問題)となっている空き家が増えている事が背景にあるのと、一 …

no image

気配り上手

昨日、東京都豊島区の解体現場の確認と、現場体験に行ってまいりました。当日は近所にお引越しをされた施主の方にお会いし、お話することが出来ました。55年間お住まいだった物件の解体ということもあり、お問合せ …

現場が一番大切~解体現場レポート~

先日、新たに提携をさせていただいく予定の解体業者さんの解体現場確認に行ってきました。 提携の初期段階での会社訪問の際に代表の方とお会いし、様々な審査の上、一般の方にご紹介できる基準はクリアしていると判 …

解体現場の顔~板橋区の解体現場より~

先日東京都板橋区にある解体現場の確認に行ってきました。 翌日には全て終了するという最終段階でしたが、いい意味での驚きが! ■驚きその①商店街の中での作業でしたので、特に現場の重機オペレーターの方の「音 …

東京都目黒区『静かな解体現場』~続編~

2月20日のブログ『静かな解体現場』(目黒区)の続きです。 当日は事前に提出いただいていた予定通り、基礎解体の工程中。もちろんこの日まで、トラブルもなく順調に解体工事中でした。 解体現場にうかがった時 …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930