解体現場確認

新宿区の現場確認

投稿日:2006年7月7日 更新日:

新宿区の現場確認に行ってきました。

現場は4m車道から2m幅くらいの私道を入った突き当たりにあったので、重機を入れるにしても周辺住民の方々の理解を得なければならない現場でした。

お見積り、ご契約という運びの中で施主様の方から
「家の前の私道は自分たちだけのモノではないので周辺の皆様にご迷惑がかからないよう綺麗に使っていただきたい」
というご要望がありました。

そこで、今回は私道に鉄板を敷き、綺麗に道路を使用するという方法を用いることで周辺住民の方々のご理解をいただいたようです。

このようなことは、業者さんの丁寧な挨拶と対応も大事ですが、一番は施主様と近隣住民の方々との日ごろの関係だと思います。

昨今、ご近所付合いに無関心なのが当たり前のようになっていますが、やはり日ごろからご近所付合いが大切だと感じました。

新宿区の解体現場

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

no image

小平市と杉並区の解体現場確認(インターンシップ生)

私(インターンシップ生)は今まで解体というものに触れたことがなかったので全く知識もなく、近所で解体されているところがあっても特に気にすることなく過ごしてきました。ですが、今回こういう機会を頂いて解体に …

埼玉県蓮田市 安心の現場確認

本日は朝から埼玉県蓮田市内の現場に確認に伺い、その後、解体業者さんの事務所にもお邪魔してきました。 蓮田のこちらの現場はこの度の震災で瓦が落ち、お困りのご相談者さまが所有している建物でした。 ご相談者 …

東京都港区のビル解体現場より

東京都港区でビルの解体工事を進めている解体業者さんから解体現場の進捗報告を頂きました。 (※以下各作業は同日作業ではありません) ・重機による鉄骨ビル解体の様子 ・基礎解体の様子 この現場は港区の閑静 …

ホームエレベーターの解体現場

先日、東京都内の解体現場の確認に行ってきました。今回はご自宅のリフォームに伴うホームエレベーターの撤去工事です。 当初は設置したメーカーに依頼していましたが工期が長く費用も想像していたよりも高かったと …

自分の家を壊す際に依頼したい解体業者さんを…。

先日、墨田区の解体現場へ行ってきました。 午前9時には現場に到着しましたが、その時間帯でもすでに猛暑! それもそのはず、関東甲信地方はちょうどその日に梅雨明けしたとみられる発表がされました。 現場はと …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031