解体のご相談内容

解体費用を抑えるためのポイント               ~解体工事よくあるお問い合わせ⑥~

投稿日:2015年9月5日 更新日:

「解体工事にかけられる予算が限られているんですがどうすればいいでしょうか?」

といったご質問をよくご相談者様からお受けすることがあります。

まず費用を抑えるためのポイントのひとつに建物内などに残っている不用品の処分に関しては業者さんにお願いするのでなく、ご自身でゴミの日などを利用して進めていただくことが挙げられます。
遠方にお住まいの方はそのためだけに現地に行かれるのは大変かと思いますが、行きやすいところであれば一度お見積もりを取っていただいた上で、費用と労力のバランスを考えてのも良いかもしれません。

次に工事を行う時期ですが、いついつと限定するのではなく解体業者さんの都合の良い日程でお願いしますとお伝えいただくと良いお見積りが出てくる可能性がありますので、まずは時間に余裕を持ってお見積もりを取っていただき、実践されてみてはいかがでしょうか?

また解体業者さんより提出いただいたお見積もりは解体サポートでもしっかりチェックさせていただきますので、何か不明点などがありましたらお気軽にお問い合わせください。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

no image

遺品

以前ご相談いただいた方からのお問合せがありました。 「住んいでた弟の49日も済み具体的に進めるつもりです。折り返し(スタッフ名)さんから電話を頂き話をした際に、家財道具の処分も一緒にしていただけるとの …

企業・法人様向けの解体工事について

ここ数年、企業・法人様からの解体工事についてのお問合せが増えてきています。 多くの企業・法人様はお付き合いのある不動産屋さんなどがいらっしゃるケースが多いので、以前まではご自身で解体業者さんを探すこと …

別荘の解体。「ステイタス」から「悩みの種」に…。

今年はお盆休みが明けた頃あたりから、こちら解体サポートではこのようなご相談を例年よりも多くお受けしています。 ================================「別荘の解体を予定していま …

台風への備え~空き家編~

9月上旬に西日本に襲来した台風21号に続き、昨日、今日と台風24号が日本列島を縦断しました。 解体サポートではその被害に遭ってしまった方や、空き家をお持ちでその倒壊などの被害を未然に防ごうとされている …

対面での解体相談~神奈川県での火災解体のご相談~

本日も対面でのご相談をお受け致しました。 1ヵ月ほど前に神奈川県のある地域で火災に遭ってしまった方からのご相談。、すぐに対処をしなければならかったようで、結局お見積もりを比較(相見積もり)することなく …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031