解体関連ニュース

5年後に向けて

投稿日:2015年6月10日 更新日:

少し前の話しになりますが、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて建替え工事中の国立競技場の解体工事(スタンド部分)が終わったというニュースがありました。

これまでサッカーや陸上など数々の名勝負が繰り広げられた建物が取り壊されてしまうのは一抹の寂しがありますが、これから建てられる新スタンドに期待をすることにしましょう!

また当サポートセンターのある中野区でも、東京五輪が開催される時期に合わせて中野サンプラザの建替えが計画されています。

中野サンプラザといえば特徴的なデザインをしていてコンサート会場としても有名ですが(私がよく昼食を食べにいくお店では爆風スランプの歌が流れています!)隣接している区役所とともに解体した後は同じところに中野の新しいランドマークして生まれ変わる予定です。

今後、国立競技場や中野サンプラザの建替えなど東京五輪に向けての動きがありましたら随時報告していきたいと思います。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体関連ニュース

執筆者:

関連記事

大阪市 ブロック塀等の撤去を促進する補助制度

6月18日に発生した大阪北部地震で、倒れてきたブロック塀の下敷きになり、高槻市の小学4年生の女児が亡くなってしまうという非常に痛ましく、悲しい事故がありました。民家のブロック塀の倒壊に巻き込まれた男性 …

美容室やクリニックなど、内装解体のご相談が急増

6月に入って、美容室や理容室、クリニックや歯科医院などの経営者さんから 内装解体工事についてのご相談をお受けすることが増えてきました。 東京都内などの首都圏や大阪府、愛知県などを中心に、全国各地の方々 …

中野サンプラザの解体計画

解体サポートは東京都中野区にありますが、中野と言えば中野サンプラザが有名で皆さんも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? コンサート会場として使われることも多いですが、宿泊施設やプール、テニス …

ビル解体で外壁が落下!

先日、東京都港区のビル解体現場で外壁タイルが落下し、現場の前を歩いていた女性にあたり、額を切るなどのけがをしてしまうという事故が発生しました。 何かの理由で防護パネル(パネル養生)の一部が外れた箇所が …

久留米市での解体中ビル倒壊について

3月8日の夜、福岡県久留米市の店舗や住宅が密集したエリアにて解体工事中のビルが突然倒壊するという事故が発生しました。 ビルは1968年の建設。久留米署によると住宅として使用されていたようですが、老朽化 …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930